現在の位置: トップ  >  お知らせ  >  町民の方へ 健康・医療・福祉 [健康・医療]の一覧

お知らせ

[町民の方へ 健康・医療・福祉 [健康・医療]]には97件の情報があります。
 町長メッセージ(緊急事態宣言発令に伴う感染防止対策の徹底について)

住民の皆様へ(令和3年1月13日付緊急事態宣言発令に伴う感染防止対策の徹底について)

情報政策課 広報室[2021年1月14日(木曜日)12時0分]
 栄養士の食育献立 VOL.78 『ローストビーフ』

クリスマスは、いつもより少しぜいたくにローストビーフで食卓を盛り上げてみませんか。ローストビーフも、炊飯器で簡単に作ることができます。

健康福祉課 健康増進室[2020年12月14日(月曜日)14時57分]
 町長メッセージ(新型コロナウイルス冬季流行への備えと正しい理解へのお願い)

住民の皆様へ(新型コロナウイルス冬季流行への備えと正しい理解へのお願い)

情報政策課 広報室[2020年11月24日(火曜日)19時17分]
 栄養士の食育献立 VOL.77 『サムゲタン風中華粥』

 少し肌寒い季節になりました。れんこんや大根などの根菜は、体を温める効果があります。
 今回は、体の芯から温まるサムゲタン風中華粥のレシピを紹介します。
 鶏のだしを効かせたい場合は、鶏手羽肉で作ってみてください。

健康福祉課 健康増進室[2020年11月12日(木曜日)10時31分]
 栄養士の食育献立 VOL.76 『丸ごとかぼちゃプリン』

ハロウィンにぴったりな、かぼちゃを丸ごと使ったプリンを紹介します。かぼちゃに顔を彫ると、よりハロウィンらしい雰囲気が出ますよ。

健康福祉課 健康増進室[2020年10月12日(月曜日)10時0分]
 町長メッセージ(新型コロナウイルス冬季流行への備えと感染者への配慮のお願い)

住民の皆様へ(新型コロナウイルス冬季流行への備えと感染者への配慮のお願い)

情報政策課 広報室[2020年10月12日(月曜日)10時0分]
 栄養士の食育献立 VOL.75 『梨のケーキ』

梨の旬が最盛期を迎えています。そのまま食べてもみずみずしくておいしい梨を使って、今回はデザートを紹介します。

健康福祉課 健康増進室[2020年9月7日(月曜日)15時47分]
 栄養士の食育献立 VOL.74 『しょうがご飯と棒棒鶏(バンバンジー)』

暑い日は、火を使った料理がおっくうになりますね。そんなときに、炊飯器1つで主食と主菜を一緒に作ることができるレシピを紹介します。トマトやきゅうりなどの夏野菜を添えると1皿で主食・主菜・副菜をそろえることができます。

健康福祉課 健康増進室[2020年8月11日(火曜日)11時41分]
 町長メッセージ(水害から11年となる8月9日を迎えて)

住民の皆様へ(水害から11年となる8月9日を迎えて)

情報政策課 広報室[2020年8月9日(日曜日)0時0分]
 町長メッセージ(「感染増加期」への移行を受けて)

住民の皆様へ(「感染増加期」への移行を受けて)

情報政策課 広報室[2020年7月27日(月曜日)10時0分]
 さよう健康チャンネル「栄養士と離乳食を作ろう」の内容と放映について

健康福祉課では、Youtube佐用町公式チャンネル内で健康に関する情報をお届けしています。今回は、「離乳食の作り方」を放映しています。離乳食を食べている家族がいる方は、ご覧いただき、ぜひ実践してくださいますようお願いいたします。

健康福祉課 健康増進室[2020年7月9日(木曜日)8時31分]
 栄養士の食育献立 VOL.73 『しじみご飯』

しじみの旬は年に2回、夏と冬にあります。夏は土用しじみ、冬は寒しじみと呼ばれます。夏のしじみは、産卵期を迎えて栄養豊富なため、土用に食べられるようになりました。

健康福祉課 健康増進室[2020年7月9日(木曜日)8時31分]
 町長メッセージ(社会経済活動の回復を目指して)

住民の皆様へ(社会経済活動の回復を目指して)

情報政策課 広報室[2020年7月1日(水曜日)10時0分]
 栄養士の食育献立 VOL.72 『枝豆とじゃがいものスパニッシュオムレツ』

枝豆は6月から旬を迎えます。旬の食材には、栄養がたくさん詰まっています。朝ごはんやお弁当の1品に、ぜひ作ってみてください。

健康福祉課 健康増進室[2020年6月11日(木曜日)15時52分]
 町長メッセージ(緊急事態宣言の解除について)

住民の皆様へ(緊急事態宣言の解除について)

情報政策課 広報室[2020年5月22日(金曜日)10時0分]
 町長メッセージ(緊急事態宣言延長を受けて)

住民の皆様へ(緊急事態宣言延長を受けて)

情報政策課 広報室[2020年5月8日(金曜日)10時0分]
 栄養士の食育献立 VOL.71 『あさりとアスパラガスのピラフ』

あさりもアスパラガスも春が旬の食材。旬の食材には栄養がたくさんつまっています。たっぷり染み込んだあさりのうまみが食欲を刺激します。

健康福祉課 健康増進室[2020年5月7日(木曜日)13時40分]
 栄養士の食育献立 VOL.70 『新玉ねぎの丸ごと肉詰め』

新玉ねぎを丸ごと1個使った、見た目もお腹も満足な一品。よく味が染み、とろとろになった玉ねぎが口の中でとろけます。新玉ねぎが出回るこの季節にぜひいかがですか。

健康福祉課 健康増進室[2020年4月14日(火曜日)17時12分]
 町長メッセージ(国の緊急事態宣言を受けて)

住民の皆様へ(国の緊急事態宣言を受けて)

情報政策課 広報室[2020年4月8日(水曜日)17時0分]
 町長メッセージ(新型コロナウイルス感染症について)

住民の皆様へ(町長メッセージ)

情報政策課 広報室[2020年2月27日(木曜日)17時0分]