手続き・申請・業務
「まちづくり」には14件の情報があります。
令和6年度 佐用町若者グループ活動応援事業の活動グループが決定!!
佐用町の次世代を担う若者や子どもたちの「やってみたい!」という想いを応援することで、一人ひとりの充実した生活につなげ、まちづくりを自分事として考えるキッカケづくりや地域のために貢献できる取り組みを支援します。
長谷地域づくり協議会
長谷地域づくり協議会は、コミュニティセンター「ふれあい長谷」を拠点施設として、地域内の多くの方が気軽に集まり、お互いが協力して楽しみながら活動できる場づくりを目指しています。子どもから高齢者までが助け合い、励まし合う暖かい人間関係を大切にし、地域と協議会が一体となって長谷地区のふるさとづくりに努めます。
江川地域づくり協議会
江川地域づくり協議会では「江川地域づくり計画」を策定し、江川の恵まれた地域資源や人材を活用し、活力や魅力あふれる地域にしていくため、地域住民の参画による地域づくりを進め、子どもから高齢者までが良好な自然の中でともに助け合い、安全で安心して楽しく暮らすことができ、「この江川に住んでよかった」「いつまでもこの江川に住み続けたい」とだれもが思える地域を目指します。
■基本理念 地域みんなで安全安心な明るく住みよい江川の里づくりを!
ことおこし 人おこし 物おこし
佐用地域づくり協議会
「できる人 誰でもが、出来る時に、できることを、ボチボチに!!」を合言葉に、住民の新たな楽しみのための活動の発掘や応援・支援を行っています。
また、集落自治会同士の連携を強化しながら、暮らしやすい地域づくりを目指していきます。
三日月地域づくり協議会
地域づくり協議会は、地域部会として3つの部会があり、他にも専門部会として9つの部会が活動しています。地域の特性を生かした取り組みや、三日月地域を元気にするために自分たちの得意分野で役割を果たしています。
久崎地域づくり協議会
少子・高齢化はますます進み、人口は減少し、環境問題や暮らしの安全・安心の確保など、私たちの生活を取り巻く社会環境は大きく変化し、さまざまな分野で歴史的な転換期を迎えています。
久崎地域づくり協議会では、久崎地区の子どもから高齢者までのすべての人が、時間や知恵、労力を出しあって、地域の課題を解決しながら将来にむけて安心して暮らすことができ、“この久崎地域に住んで良かった”と思えるような地域づくりをめざします。
上月地域づくり協議会
上月地域づくり協議会では、さまざまな地域課題を共有しながら将来を展望し、課題解決に向け、お互いが集い、ふれあう中で、生涯学習や健康づくりを進め、住んでいて良かったと思える地域づくり活動を推進します。
幕山地域づくり協議会
●地域づくり協議会が目指すもの
幕山地域づくり協議会では、少子高齢化や過疎化に直面した現状のなか、地域が抱えるさまざまな問題を地域住民が主体となって解決していくことを目指しています。
“ふるさと幕山”を誇りに思い、明るく健康的な暮らしが営めるよう「自分たちの地域は自分たちの手で守り育てる」“一人一人の住民が参加から参画へ”を合言葉に町行政、専門機関と連携し、特色ある自然や伝統文化を活かし、幕山らしい地域づくりに取り組んでいます。
徳久地域づくり協議会
徳久地域づくり協議会は、「安全・安心なまちづくり」をスローガンに、心豊かな人づくりと健康で住みよい町づくりを目標に、住民相互の交流と、地域主体の文化、学習、健康増進、福祉活動等を推進し、併せて、環境の保持・改善・防災・防犯体制の確立、次世代育成にかかる地域活性化のための活動を実施することにより、徳久地域のまちづくりを推進することを目的として活動しています。