佐用町では、町営住宅入居者募集を毎月1日から10日までの期間で実施しています。
申し込みを希望されるかたは、収入基準など入居条件をご確認の上、必要書類を添付して募集期間内に商工観光課定住対策室へ提出してください。
令和2年4月から、一般住宅については、同居親族要件を廃止しました。
また、連帯保証人については不要とし、緊急連絡人の届け出が必要となりました。
■ 募集期間
・毎月1日から10日(土・日・祝日を除く)
※申し込み書類は募集期間内のみの受け付けとなります
■ 募集住宅
一般住宅と特定公共賃貸住宅の2種類で、募集する空き室は下表の「募集住宅」をご覧ください
■ 入居資格
【一般住宅】
・国税・地方税等の滞納のないかた
・現在住居に困っているかた
・収入基準に合うかた
・入居者(同居者を含む)が暴力団員でないこと
※緊急時の連絡先として、緊急連絡人が2名必要です
※ペットを飼うことはできません
【特定公共賃貸住宅】
・国税・地方税等の滞納のないかた
・同居する親族のあるかた
※申し込み理由により単身可
・居住するための住宅を必要とするかた
・収入基準に合うかた
・入居者(同居者を含む)が暴力団員でないこと
※緊急時の連絡先として、緊急連絡人が2名必要です
※ペットを飼うことはできません
■ 収入基準
【一般住宅】
・所得が月額158千円以下のかた
(例:給与所得から扶養1人につき38万円を控除し12か月で除した額です)
★結婚から1年以内の新婚世帯及び中学生までの子どもを持つ子育て世帯は月額259千円以下のかた
★60歳以上の高齢世帯等は月額214千円以下のかた
【特定公共賃貸住宅】
・所得が月額158千円以上48万7千円以下のかた
■ 家 賃
【一般住宅】
・住宅及び所得により異なりますのでお問い合わせください
【特定公共賃貸住宅】※令和2年度家賃
・山王住宅 月額49,800円
・屋敷前住宅 月額50,600円
・祇園住宅 月額51,400円
■ 敷 金
・家賃の3か月分
■ 入居者負担
・入居中の電気、ガス、水道、下水道料及び軽微な修繕等は入居者負担とります
※退去時には畳の表替え、障子及び襖紙の張替え費用が必要です。また、入居者が破損させた部位の修繕費は入居者負担となります
■ 申込書類
申込用紙に必要事項を記入のうえ入居する家族全員の納税証明書(税務課発行のもの)を添えてお申し込みください。
※20歳未満で所得のないかたは不要です
※申込書類に個人番号を記入しない場合は、入居する家族全員の住民票、納税証明書、所得証明書(どちらも20歳未満で所得のないかたは不要)の添付が必要になります。
■ 選考方法
資格審査後、町営住宅入居者選考委員会もしくは抽選によって決定します
・毎月1日から10日(土・日・祝日を除く)
※申し込み書類は募集期間内のみの受け付けとなります
■ 募集住宅
一般住宅と特定公共賃貸住宅の2種類で、募集する空き室は下表の「募集住宅」をご覧ください
■ 入居資格
【一般住宅】
・国税・地方税等の滞納のないかた
・現在住居に困っているかた
・収入基準に合うかた
・入居者(同居者を含む)が暴力団員でないこと
※緊急時の連絡先として、緊急連絡人が2名必要です
※ペットを飼うことはできません
【特定公共賃貸住宅】
・国税・地方税等の滞納のないかた
・同居する親族のあるかた
※申し込み理由により単身可
・居住するための住宅を必要とするかた
・収入基準に合うかた
・入居者(同居者を含む)が暴力団員でないこと
※緊急時の連絡先として、緊急連絡人が2名必要です
※ペットを飼うことはできません
■ 収入基準
【一般住宅】
・所得が月額158千円以下のかた
(例:給与所得から扶養1人につき38万円を控除し12か月で除した額です)
★結婚から1年以内の新婚世帯及び中学生までの子どもを持つ子育て世帯は月額259千円以下のかた
★60歳以上の高齢世帯等は月額214千円以下のかた
【特定公共賃貸住宅】
・所得が月額158千円以上48万7千円以下のかた
■ 家 賃
【一般住宅】
・住宅及び所得により異なりますのでお問い合わせください
【特定公共賃貸住宅】※令和2年度家賃
・山王住宅 月額49,800円
・屋敷前住宅 月額50,600円
・祇園住宅 月額51,400円
■ 敷 金
・家賃の3か月分
■ 入居者負担
・入居中の電気、ガス、水道、下水道料及び軽微な修繕等は入居者負担とります
※退去時には畳の表替え、障子及び襖紙の張替え費用が必要です。また、入居者が破損させた部位の修繕費は入居者負担となります
■ 申込書類
申込用紙に必要事項を記入のうえ入居する家族全員の納税証明書(税務課発行のもの)を添えてお申し込みください。
※20歳未満で所得のないかたは不要です
※申込書類に個人番号を記入しない場合は、入居する家族全員の住民票、納税証明書、所得証明書(どちらも20歳未満で所得のないかたは不要)の添付が必要になります。
■ 選考方法
資格審査後、町営住宅入居者選考委員会もしくは抽選によって決定します
●募集住宅 (募集期間:令和3年3月1日から令和3年3月10日) | ||||||
【一般住宅】 | ||||||
地域 | 住宅名 | 郵便番号 | 住 所 | 募集する空 き 室 | ||
佐 用 | 上町 | 679-5301 | 佐用3244番地 | 18・20・31・33・34・36 | ||
山王 | 679-5301 | 佐用331番地5(1号棟) | 106・202・204・205 | |||
佐用378番地1(2号棟) | 203・303・304 | |||||
佐用375番地1(3号棟) | 203 | |||||
佐用358番地1(4号棟) | - | |||||
柴谷 | 679-5303 | 真盛1番地(1号棟) | 204・207・307・308 | |||
真盛2番地(2号棟) | 103・204・205・401・403・408 | |||||
平福 | 679-5303 | 平福528番地1 | ||||
上 月 | 力万 | 679-5523 | 力万518番地(1号棟) | 103・201・202・204 | ||
力万519番地(2号棟) | 202・203 | |||||
上上月 | 679-5523 | 上月835番地 | 101・103・112・201・204・205・207・209・211・301・302・303・309 | |||
久崎第1 | 679-5641 | 久崎418番地 | 101・202・204・301・302・303 | |||
久崎第2 | 679-5641 | 久崎325番地 | 203・302・306 | |||
幕山 | 679-5503 | 本郷710番 | ||||
南 光 | 下徳久 | 679-5211 | 下徳久1514番地 | C102・D101・D102・G102・H102 | ||
三河 | 679-5226 | 河崎88番地1 | 101・102・106 | |||
三日月 | 屋敷前 | 679-5134 | 乃井野671番地2(1~12号室) | 3・12 | ||
乃井野660番地1(13~16号室) | ||||||
田此 | 679-5133 | 三日月1184番地2 | ||||
中町 | 679-5133 | 三日月347番地1 | 111・114・122・123・212・213 | |||
祇園 | 679-5133 | 三日月1457番地 | 161・221・272・392 | |||
【特定公共賃貸住宅】 | ||||||
地域 | 住宅名 | 郵便番号 | 住 所 | 募集する空 き 室 | ||
佐 用 | 山王 | 679-5301 | 佐用358番地1(4号棟) | 105・205・305 | ||
三日月 | 屋敷前 | 679-5134 | 乃井野660番地1 | |||
祇園 | 679-5135 | 三日月1457番地 | ||||