手続き・申請・業務
「企画防災課 まちづくり企画室」には16件の情報があります。
「協働のまちづくり」と「地域づくり協議会」
『みんなで支え合い助けあう 協働のまちづくり』
佐用町がめざす暮らしやすいまちづくりとは、よりよい生活を作っていこうとする「暮らしづくり」そのものが「まちづくり」です。
そこで、佐用町では、「生涯学習」を通じて「人づくり」から「まちづくり」へ、また「学習」から「行動」へ一体的に展開し、地域力の向上を目指します。このことは、「佐用町総合計画」に、新しい町の将来像、まちづくり基本理念および基本姿勢として明確に記されています。
令和6年度 佐用町若者グループ活動応援事業の活動グループが決定!!
佐用町の次世代を担う若者や子どもたちの「やってみたい!」という想いを応援することで、一人ひとりの充実した生活につなげ、まちづくりを自分事として考えるキッカケづくりや地域のために貢献できる取り組みを支援します。
長谷地域づくり協議会
長谷地域づくり協議会は、コミュニティセンター「ふれあい長谷」を拠点施設として、地域内の多くの方が気軽に集まり、お互いが協力して楽しみながら活動できる場づくりを目指しています。子どもから高齢者までが助け合い、励まし合う暖かい人間関係を大切にし、地域と協議会が一体となって長谷地区のふるさとづくりに努めます。
佐用町国際交流協会
佐用町国際交流協会は、1999年に旧上月町で留学生に田舎の普通の家で過ごしてもらおうと、ホームステイ事業を実施したことをきっかけに誕生しました。現在は国際間の相互理解と交流を推進し、世界の各地域との友好親善が促進される機会づくりを行っています。
石井地域づくり協議会
石井地域づくり協議会は、「自分たちの地域は自分たちで創り育てていく」ことを基本に、地域の持つ教育力、防災力及び福祉力などを発揮し、住民が自ら考え、自ら行う地域づくりを目的に、一生涯の健康・福祉・地域の環境整備・防災体制の確立、次世代育成による地域活性化・地域づくりのために、住民が連帯して、相互扶助の精神が生きる地域コミュニティを大切にした石井地域づくりの推進に寄与することを目的としています。
■スローガン
・地域の元気を応援する人の輪づくり
・ともに生きるみんなの安全と安心な暮らし
・地域の力を育むコミュニティの場づくりと仕組みづくり
江川地域づくり協議会
江川地域づくり協議会では「江川地域づくり計画」を策定し、江川の恵まれた地域資源や人材を活用し、活力や魅力あふれる地域にしていくため、地域住民の参画による地域づくりを進め、子どもから高齢者までが良好な自然の中でともに助け合い、安全で安心して楽しく暮らすことができ、「この江川に住んでよかった」「いつまでもこの江川に住み続けたい」とだれもが思える地域を目指します。
■基本理念 地域みんなで安全安心な明るく住みよい江川の里づくりを!
ことおこし 人おこし 物おこし
佐用地域づくり協議会
「できる人 誰でもが、出来る時に、できることを、ボチボチに!!」を合言葉に、住民の新たな楽しみのための活動の発掘や応援・支援を行っています。
また、集落自治会同士の連携を強化しながら、暮らしやすい地域づくりを目指していきます。
佐用町大学生等通学定期券購入助成金交付制度
佐用町大学生等通学定期券購入助成金交付制度は、高校卒業後に転出する若者が多いことから、大学生等にかかる通学費を一部助成することで、当該世代の転出を抑えて本町への定住のきっかけとするとともに、地域公共交通の利用促進ならびに子育て支援にもつなげていく制度です。