手続き・申請・業務
「企画防災課 まちづくり企画室」には16件の情報があります。
過疎地域における租税特別措置適用のための確認申請について
令和3年4月1日に「過疎地域の持続的発展の支援に関する特別措置法」が施行され、過疎地域に指定された市町村が「過疎地域持続的発展計画」に「産業振興促進事項」を定めることで、個人または法人が、過疎地域内の産業の振興を図るため、過疎地域内において一定の事業用資産を取得した場合、国税に係る租税特別措置や固定資産税の課税免除を受けることが可能となりました。
海内地域づくり協議会
海内地域づくり協議会の活動方針
■テーマ 「み」らいへ「う」け継ぐ「ち」いきの絆
■4つの基本方針
・ふれあいを大切にしよう
・若い人たちを応援しよう
・みんなの生活を考えよう
・行事や役を見直そう
企画防災課まちづくり企画室関係 補助金・助成金制度
企画防災課まちづくり企画室に案内があった補助金・助成金制度です。
制度により応募要件等が異なります。
要項等をよくご確認いただき、申請ください。
ご不明な点は、企画防災課まちづくり企画室までお問い合せください。
まちづくり推進会議
まちづくり推進会議
旧町単位のまちづくり協議会などと連携しながら町全体のまちづくりを推進します。
・地域や団体を超えた新たな組織づくり
・自治基本条例をはじめとする住民自治の仕組みづくり
・行政施策に関する検討・提言
佐用町まちづくり基本条例が制定されました
【まちづくり基本条例とは】
町政運営の基本となるルールを定めるもので、地域における様々な課題への対応や、まちづくりの基本理念及び基本原則や、町民の権利及び役割、議会の権限及び責務、行政の権限及び責務、また、町民、議会及び行政がまちづくりに関する情報を共有しあえる仕組みや協働のまちづくりの仕組みなどについて規定されており、みんなのまちのことをみんなで考え、よりよいまちをつくっていこうとする条例です。
佐用町歴史的環境保存対策事業
佐用町平福地区は、旧因幡街道の宿場町として繁栄しました。佐用川の水面に映える土蔵、川座敷群には、かつて宿場町として栄えた平福を見ることができます。佐用町では昭和58年に歴史的環境保存条例が制定され、地域と行政が街並みの保存・継承に取り組んできました。