現在の位置: トップ  >  手続き・申請・業務  >  企画防災課 まちづくり企画室の一覧

手続き・申請・業務

「企画防災課 まちづくり企画室」には15件の情報があります。
「協働のまちづくり」と「地域づくり協議会」

『みんなで支え合い助けあう 協働のまちづくり』
 佐用町がめざす暮らしやすいまちづくりとは、よりよい生活を作っていこうとする「暮らしづくり」そのものが「まちづくり」です。
 そこで、佐用町では、「生涯学習」を通じて「人づくり」から「まちづくり」へ、また「学習」から「行動」へ一体的に展開し、地域力の向上を目指します。このことは、「佐用町総合計画」に、新しい町の将来像、まちづくり基本理念および基本姿勢として明確に記されています。

町長部局(企画防災課 まちづくり企画室)[2021年06月03日(木曜日)08時36分]
平福地域づくり協議会

 平福地域づくり協議会では、対話と連携による地域づくりを柱に、お互いが人権尊重に努め、心豊かな人間関係を育て、思いやりとボランティア精神を持って、進んで行事に参加できる明るい地域社会づくりをめざしています。

町長部局(企画防災課 まちづくり企画室)[2015年08月05日(水曜日)09時38分]
まちづくり推進会議

まちづくり推進会議
旧町単位のまちづくり協議会などと連携しながら町全体のまちづくりを推進します。
・地域や団体を超えた新たな組織づくり
・自治基本条例をはじめとする住民自治の仕組みづくり
・行政施策に関する検討・提言

町長部局(企画防災課 まちづくり企画室)[2015年04月30日(木曜日)15時27分]
佐用町まちづくり基本条例が制定されました

【まちづくり基本条例とは】
 町政運営の基本となるルールを定めるもので、地域における様々な課題への対応や、まちづくりの基本理念及び基本原則や、町民の権利及び役割、議会の権限及び責務、行政の権限及び責務、また、町民、議会及び行政がまちづくりに関する情報を共有しあえる仕組みや協働のまちづくりの仕組みなどについて規定されており、みんなのまちのことをみんなで考え、よりよいまちをつくっていこうとする条例です。

町長部局(企画防災課 まちづくり企画室)[2013年06月03日(月曜日)19時22分]
佐用町歴史的環境保存対策事業

 佐用町平福地区は、旧因幡街道の宿場町として繁栄しました。佐用川の水面に映える土蔵、川座敷群には、かつて宿場町として栄えた平福を見ることができます。佐用町では昭和58年に歴史的環境保存条例が制定され、地域と行政が街並みの保存・継承に取り組んできました。

町長部局(企画防災課 まちづくり企画室)[2012年04月02日(月曜日)09時13分]