現在の位置: トップ  >  手続き・申請・業務  >  平福地域づくり協議会

平福地域づくり協議会

川端風景

川端風景

 

宿場町平福ライトアップ

宿場町平福ライトアップ

■目標/スローガン 『次世代に繋がる活気のある住みよい町づくり』
 平福地域まちづくり計画に基づき、次世代が担う地域の将来を見据え、子どもから高齢者まで全ての住人が安心して楽しく暮らせる、住民が主体の活気ある明るい町づくりを目指す。

■運営の基本方針
⑴平福地区自治会長会と連携し地域の問題点を拾い上げ、地域に共有し解決に向け活動する。

⑵登録任意団体の活動を物心両面から支援する。

⑶平福地域づくり協議会の組織の在り方と事業の見直しを行う。

⑷平福地域の昔の写真を発掘する。(=モノクロ平福の復刻)

⑸協議会内の情報共有や地域への情報発信においてICT活用を促進すると共に、地域のICTリテラシーの向上を目指す。

⑹地域防犯防災機能の強化

⑺地域資源を活かした活動

⑻佐用高校生の活動支援

⑼地域交流行事の開催と支援

⑽広報活動
            
※協議会の活動はセンターだよりや協議会のHP「ひらふくnet」(http//hirafuku.net/)に情報発信しています。

関連リンク

地図

平福地域づくりセンター

情報発信元

企画防災課 まちづくり企画室(第一庁舎西館 2階)
電話番号:0790-82-0664
ファックス:0790-82-0492
メールアドレス:kikaku@town.sayo.lg.jp

アンケート

より良いウェブサイトにするため、ぜひご協力ください。

Q.このページの情報は、あなたのお役に立ちましたか?
役に立った どちらともいえない 役に立たなかった