現在の位置: トップ  >  手続き・申請・業務  >  手続き・申請・業務の高評価記事ランキングの一覧

手続き・申請・業務

「手続き・申請・業務の高評価記事ランキング」には302件の情報があります。
11位 さようファミリーサポートセンター (ファミサポ)

子育ての援助を受けたい人(依頼会員)と援助を行いたい人(提供会員)が会員となり、会員同士で子育ての相互援助活動を有料で行う会員制の組織です。

町長部局(健康福祉課 健康増進室)[2019年05月14日(火曜日)14時48分]
12位 水道の使用開始・使用休止

 次のようなときは、3日から4日前までに必ず上下水道課へ届け出ください。
 お届けの際は請求書や「検針票」等に記載されている「お客さま番号」またはご住所をお知らせください。

町長部局(上下水道課 業務運営室)[2022年02月02日(水曜日)09時53分]
13位 下水道の使用開始・使用休止

 下水道の使用などについて次のような場合は、上下水道課又は役場本庁住民課・各支所窓口に届出をしてください。かぎカッコ内は必要書類。

 1.新たに下水道に接続または浄化槽を設置するとき「使用開始届」
 2.使用者または所有者に変更があったとき「所有者・使用者変更届」
 3.家族数などに変更が生じたとき「使用料変更届」
 4.下水道の使用を休止するとき「使用休止届」

町長部局(上下水道課 業務運営室)[2014年01月14日(火曜日)17時25分]
14位 相続人代表者指定届

相続が発生し登記が完了するまでの間の納税義務者の届けを行う書類です。

町長部局(税務課 町税対策室)[2021年08月06日(金曜日)11時48分]
15位 給水装置工事関係の方へ

 ここでは、給水装置工事関係の様式をダウンロードできます。

町長部局(上下水道課 事業推進室)[2020年04月15日(水曜日)16時03分]
16位 まちづくり推進会議

まちづくり推進会議
旧町単位のまちづくり協議会などと連携しながら町全体のまちづくりを推進します。
・地域や団体を超えた新たな組織づくり
・自治基本条例をはじめとする住民自治の仕組みづくり
・行政施策に関する検討・提言

町長部局(企画防災課 まちづくり企画室)[2015年04月30日(木曜日)15時27分]
17位 第5期佐用町障害福祉計画・第1期佐用町障害児福祉計画

町では、障がいのある方に関する障害福祉サービスや地域生活支援事業の円滑な実施を確保するため、障害者総合支援法に基づく「第5期佐用町障害福祉計画」(児童福祉法に基づく第1期佐用町障害児福祉計画を含む)を策定しました。

町長部局(健康福祉課 子育て・福祉室)[2019年05月14日(火曜日)14時00分]
18位 介護予防・日常生活支援総合事業サービスコード表(事業者向け情報)

佐用町では、平成29年4月1日より介護予防・日常生活支援総合事業(総合事業)を実施しています。
請求には下記のサービスコードを使用してください。
※令和元年10月1日一部改正(介護報酬改定)

町長部局(高年介護課 高年介護室)[2019年09月20日(金曜日)16時49分]
19位 排水設備工事関係の方へ

ここでは、排水設備工事関係の様式をダウンロードできます。

町長部局(上下水道課 事業推進室)[2020年04月15日(水曜日)16時02分]
20位 新型コロナウイルス感染症の影響による介護保険料の減免について

新型コロナウイルス感染症の影響により収入が減少した場合などで、一定の基準を満たす方について、介護保険料が減免されます。

町長部局(高年介護課 高年介護室)[2021年06月30日(水曜日)14時19分]