[事業者の方へ 福祉・保健・医療 [健康・医療・福祉]]には57件の情報があります。
町民のみなさまへ
情報政策課 広報室[2022年4月28日(木曜日)10時28分]
町民のみなさまへ(まん延防止等重点措置の再延長と3回目のワクチン接種開始について)
情報政策課 広報室[2022年3月7日(月曜日)17時0分]
町民のみなさまへ(まん延防止等重点措置の延長と3回目のワクチン接種について)
情報政策課 広報室[2022年2月19日(土曜日)0時0分]
町民のみなさまへ(オミクロン株の感染拡大とまん延防止等重点措置の適用を受けて)
情報政策課 広報室[2022年1月27日(木曜日)0時0分]
町民のみなさまへ(次世代のためにさらなる挑戦)
情報政策課 広報室[2021年11月1日(月曜日)8時0分]
町民のみなさまへ(9月30日で緊急事態宣言が解除)
情報政策課 広報室[2021年10月1日(金曜日)0時0分]
町民のみなさまへ(緊急事態宣言の延長を受けて)
情報政策課 広報室[2021年9月13日(月曜日)0時0分]
町民のみなさまへ(緊急事態宣言の発令を受けて)
情報政策課 広報室[2021年8月20日(金曜日)9時0分]
町民の皆様へ(あの日を忘れず、コロナという新たな災害にも立ち向かう)
情報政策課 広報室[2021年8月9日(月曜日)0時0分]
町民のみなさまへ(64歳以下の新型コロナワクチン接種を開始します)
情報政策課 広報室[2021年7月20日(火曜日)17時43分]
町民のみなさまへ(3度目の緊急事態宣言の解除を受けて)
情報政策課 広報室[2021年6月21日(月曜日)13時49分]
町民のみなさまへ(緊急事態宣言の再延長を受けて)
情報政策課 広報室[2021年6月3日(木曜日)9時0分]
町民のみなさまへ(緊急事態宣言の延長を受けて)
情報政策課 広報室[2021年5月8日(土曜日)17時30分]
町民のみなさまへ(緊急事態宣言発令中 5月11日まで)
情報政策課 広報室[2021年5月2日(日曜日)13時0分]
町民の皆様へ(三度目の緊急事態宣言発令を受けて)
情報政策課 広報室[2021年4月26日(月曜日)16時0分]
町民の皆様へ(新型コロナウイルス感染症へ最大限の警戒を)
情報政策課 広報室[2021年4月9日(金曜日)16時0分]
佐用町では、新生児の聴覚の異常の早期発見と早期対応を目的として、新生児聴覚検査を受けた新生児の保護者に対し、初回検査費用を助成します。
健康福祉課 健康増進室[2021年4月7日(水曜日)17時7分]
佐用町では、不育症についての検査及び治療(以下、「治療等」という。)を受けられたご夫婦に対し、経済的な負担を軽減するため、医療保険が適用されない医療費の一部を助成します。
健康福祉課 健康増進室[2021年4月7日(水曜日)17時6分]
町民の皆様へ(新年度を迎えて)
情報政策課 広報室[2021年4月1日(木曜日)9時0分]
町民の皆様へ(緊急事態宣言が3月7日まで延長されました)
情報政策課 広報室[2021年2月5日(金曜日)9時0分]