現在の位置: トップ  >  お知らせ  >  お知らせの一覧

お知らせ

[お知らせ]には1129件の情報があります。
 記者発表資料(令和6年1月分)

記者発表資料(令和6年1月分)

情報政策課 広報室[2024年1月25日(木曜日)9時0分]
 重度心身障害者(児)介護手当

自宅で生活している常時介護の必要な高齢者や、重度の障がい者(児)を介護している人に、介護手当を支給される手当です。

健康福祉課 子育て・福祉室[2024年1月24日(水曜日)16時25分]
 令和3年度 教育さよう

令和3年度発行分 教育さよう

教育課 教育推進室[2024年1月15日(月曜日)11時57分]
 教育さよう

「教育さよう」はこちらをご覧ください。

教育課 教育推進室[2024年1月15日(月曜日)11時57分]
 令和2年度 教育さよう

令和2年度発行分 教育さよう

教育課 教育推進室[2024年1月15日(月曜日)11時57分]
 令和元年度 教育さよう

令和元年度発行分 教育さよう

教育課 教育推進室[2024年1月15日(月曜日)11時57分]
 平成30年度 教育さよう

平成30年度発行分 教育さよう

教育課 教育推進室[2024年1月15日(月曜日)11時57分]
 平成29年度 教育さよう

平成29年度発行分 教育さよう

教育課 教育推進室[2024年1月15日(月曜日)11時57分]
 平成28年度 教育さよう

平成28年度発行分 教育さよう

教育課 教育推進室[2024年1月15日(月曜日)11時57分]
 平成27年度 教育さよう

平成27年度発行分 教育さよう

教育課 教育推進室[2024年1月15日(月曜日)11時57分]
 平成26年度 教育さよう

平成26年度発行分 教育さよう

教育課 教育推進室[2024年1月15日(月曜日)11時57分]
 平成25年度 教育さよう

平成25年度発行分 教育さよう

教育課 教育推進室[2024年1月15日(月曜日)11時57分]
 平成24年度 教育さよう

平成24年度発行分 教育さよう

教育課 教育推進室[2024年1月15日(月曜日)11時57分]
 平成23年度 教育さよう

平成23年度発行分 教育さよう

教育課 教育推進室[2024年1月15日(月曜日)11時57分]
 『教育さよう』の誤字訂正について

平成26年2月発行『教育さよう』第19号1頁の「夢」において「・・・立派な校風を想像されることを願ってやみません。」とあるのは、「・・・立派な校風を創造されることを願ってやみません。」の誤りですので、訂正させていただきます。

教育課 教育推進室[2024年1月15日(月曜日)11時57分]
 令和5年度佐用町総合教育会議会議録

令和5年度に開催された佐用町総合教育会議の会議録を公表します。

教育課 企画総務室[2024年1月15日(月曜日)11時24分]
 令和7年佐用町二十歳のつどいの開催日

令和7年佐用町二十歳のつどいの開催日についてご案内します。

総務課 総務人事室[2024年1月5日(金曜日)9時2分]
 2024年 町長年頭のごあいさつ

町の新たな時代を切り拓くために

情報政策課 広報室[2024年1月1日(月曜日)9時0分]
 広報さよう 2024年1月号

2ページ 町長・議長新年あいさつ
4ページ 第17回さようマラソン
6ページ 人権まちづくりフェスタ2023
7ページ 縮充のまちづくりの現在地
8ページ 佐用高校の地域との協同事業「地域との輪」
10ページ まちのわだい
12ページ 今月の健康
14ページ 生涯学習ひろば
17ページ 1月のお知らせ
26ページ くらしの情報
28ページ 佐用町防災行政無線がスマホで聞けるようになりました

情報政策課 広報室[2024年1月1日(月曜日)0時0分]
 大学生等通学定期券購入助成金の申請を申込フォームでできるようになりました

佐用町大学生等通学定期券購入助成制度の交付申請を申込フォームで受付します。
お持ちのスマホやパソコンから申請できますので、ぜひご利用ください。

企画防災課 まちづくり企画室[2023年12月28日(木曜日)9時27分]