ひまわり情報 東徳久【2021閉園しました】
【東徳久(ひがしとくさ)地区】
東徳久地区ひまわり畑は8月1日(日曜日)で閉園しました。
多くの皆様にお越しいただき、誠にありがとうございました。
東徳久地区では、ひまわり畑の中をめぐるひまわり迷路や、30種類のさまざまなひまわりを楽しめる世界のひまわりがご覧いただけます。
ひまわり迷路
世界のひまわり
【開園予定期間】
7月24日(土曜日)から8月1日(日曜日)まで
※8月1日(日曜日)は最終日のため、ひまわり畑への入園は15時まで、駐車場は16時に完全閉鎖となりますので、16時までに出庫してください。
【栽培面積】
5.0ha 約25万本
【住所】
佐用町林崎839付近(参考:南光スポーツ公園)
【注意】
ご入園の際は、
・近くのかたとのソーシャルディスタンス(2m以上)
・マスクの着用
・入口での消毒(各畑の入園口に消毒液を設置しています)
などの感染予防対策にご協力をお願いします。
体調に不安のあるかたの入園はお控えください。
ご覧いただく際は、熱中症にもご注意ください。
地図はこちらから(Google Map)
入園料 | 200円(小学生以下無料。お支払いのかたには、「ひまわりの種」と、先着15,000名にはひまわりの苗がもらえます。 |
---|---|
交通(車) | 中国自動車道・佐用ICから7キロメートル。※カーナビをご利用の方 佐用町林崎839付近(参考:南光スポーツ公園) |
交通(鉄道) | JR姫新線・播磨徳久駅から2.3キロメートル |
トイレ | 4か所(少ないので事前にお済ませください) |
駐車場 | 約700台(普通車500円、バス2,000円) |
ご注意! | ひまわり畑は、暑いです。飲み物や帽子など、熱中症対策は万全に。 |
ご注意! | スニーカーなど、歩きやすい靴と服装でお越しください。 |
ご注意! | ドローンは、大勢のかたが来られるため、禁止とします。 |
情報発信元
アンケート
より良いウェブサイトにするため、ぜひご協力ください。