現在の位置: トップ  >  手続き・申請・業務  >  町民の方へ の一覧

手続き・申請・業務

「町民の方へ 」には284件の情報があります。
福祉資格取得助成事業について

高齢化に伴い介護職員が不足している中、福祉資格取得者の増加、良質な人材の確保及び定着を図るため、福祉資格取得に要した経費の一部を助成します。

この事業は、定住自立圏構想連携事業として、たつの市、宍粟市、上郡町と同様の内容で実施しています。

町長部局(高年介護課 高年介護室)[2025年03月14日(金曜日)13時27分]
行政財産使用許可申請書

 行政財産を、その用途または目的を妨げない限度において使用するときに財産を所管する担当課へ申請してください。

町長部局(商工観光課 商工振興室)[2025年02月27日(木曜日)10時35分]
佐用町下水道排水設備指定工事店登録に関わる様式

指定工事店制度は、町の基準にあった適正な工事施工を目的に設けているものです。排水設備の設置及び修理、改築などの工事は、本町に登録された指定工事店でないと、施工することができません。

町長部局(上下水道課 事業推進室)[2025年02月07日(金曜日)09時35分]
国民年金保険料は前納がお得です

 国民年金保険料は、一定期間の保険料をまとめて前払い(前納)することができます。前納は納め忘れがなく安心で、手間や時間も省けるだけでなく、割引があり大変お得ですのでぜひご利用ください。

町長部局(住民課 年金・保険室)[2025年01月29日(水曜日)08時53分]
町県民税(個人住民税)関係 申請書類一覧

町県民税(住民税)に関する申請書を取りまとめています。

町長部局(税務課 町税対策室)[2025年01月16日(木曜日)17時32分]
収支内訳書(農業所得)

農業所得を申告する際に作成してください。

町長部局(税務課 町税対策室)[2025年01月16日(木曜日)17時31分]
医療費控除の明細書

医療費控除を申告する際に必要な書類です。

町長部局(税務課 町税対策室)[2025年01月16日(木曜日)17時30分]
町民税・県民税(国民健康保険税)申告書

町民税県民税申告の際に提出する書類です。

町長部局(税務課 町税対策室)[2025年01月16日(木曜日)17時29分]
特別徴収義務者の所在地・名称等変更届出書

特別徴収義務者の所在地や名称を変更する場合に提出する書類です。

町長部局(税務課 町税対策室)[2025年01月10日(金曜日)11時50分]
特別徴収切替依頼書

従業員の町県民税を特別徴収に切替える場合の申請書類です。

町長部局(税務課 町税対策室)[2025年01月10日(金曜日)11時46分]