現在の位置: トップ  >  手続き・申請・業務  >  政策・計画の一覧

手続き・申請・業務

「政策・計画」には19件の情報があります。
地籍調査成果の閲覧・交付

 

町長部局(建設課 地籍調査室)[2024年12月02日(月曜日)09時05分]
佐用町の地籍調査の状況

 

町長部局(建設課 地籍調査室)[2024年11月29日(金曜日)15時04分]
地籍調査とは

 

町長部局(建設課 地籍調査室)[2024年11月29日(金曜日)10時45分]
地籍調査の流れ

 

町長部局(建設課 地籍調査室)[2024年11月29日(金曜日)10時45分]
一筆地調査とは(現地調査)

 

町長部局(建設課 地籍調査室)[2024年11月29日(金曜日)10時44分]
情報公開制度

情報公開制度は、町が持っている行政文書を請求に応じて公開するものです。公開は行政文書の閲覧及び写しの交付により行います。この制度は、より開かれた町政を進め、町民参加による町政を推進するためのものです。

町長部局(情報政策課 情報推進室)[2024年07月18日(木曜日)08時33分]
石井地域づくり協議会

 石井地域づくり協議会は、「自分たちの地域は自分たちで創り育てていく」ことを基本に、地域の持つ教育力、防災力及び福祉力などを発揮し、住民が自ら考え、自ら行う地域づくりを目的に、一生涯の健康・福祉・地域の環境整備・防災体制の確立、次世代育成による地域活性化・地域づくりのために、住民が連帯して、相互扶助の精神が生きる地域コミュニティを大切にした石井地域づくりの推進に寄与することを目的としています。



 ■スローガン
  ・地域の元気を応援する人の輪づくり
  ・ともに生きるみんなの安全と安心な暮らし
  ・地域の力を育むコミュニティの場づくりと仕組みづくり

町長部局(企画防災課 まちづくり企画室)[2024年05月30日(木曜日)13時07分]
平福地域づくり協議会

 

町長部局(企画防災課 まちづくり企画室)[2024年05月23日(木曜日)14時32分]
建築確認申請

建築確認申請が必要な区域は添付のとおりです。

提出先:建設課(メールでの申請も可)

また、詳細な内容およびお問い合わせにつきましては、中播磨県民センター姫路土木事務所まちづくり建築第2課(tel:079-281-9061)へお願いします。

町長部局(建設課 道路河川室)[2024年04月05日(金曜日)08時58分]
都市計画総括図

都市計画区域は添付のとおりです。
用途地域は工業地域に該当します。

町長部局(建設課 道路河川室)[2024年04月05日(金曜日)08時58分]