お知らせ
[町政情報 まちづくり [政策・計画]]には37件の情報があります。
佐用町DX推進基本方針について
町では、国のDX推進計画の方針に基づき、デジタル技術を活用したより良いまちづくりの実現のため、「佐用町DX推進基本方針」を策定しています。
このたび、国の計画見直しを受けて町基本方針を見直しました。
鉄道利用促進のための乗車券を支給します
佐用町では、鉄道の利用促進を目的として、姫新線と智頭線を対象に片道切符を支給する事業を実施しています。
地域交通の根幹となる公共交通の維持・活性化に繋がる本事業を、是非ご活用ください。
縮充のまちづくり検討委員会
人口減少の中でも、充実した生活をおくる事を目指す「縮充」をキーワードにまちづくりを推進しています。
第2期 佐用町地域創生 人口ビジョン・総合戦略について
本町では少子高齢化とそれがもたらす人口減少が進行しており、今後、より加速度的に人口減少が進むと予測されています。進行する人口減少・少子高齢化に歯止めをかけ、持続可能なまちづくりを継続的に進めるため、「第2期 佐用町地域創生 人口ビジョン・総合戦略」を策定しましたので、公表いたします。
企業版ふるさと納税を募集しています
町では、企業版ふるさと納税の寄附企業を募集しています。企業版ふるさと納税は企業のみなさまにとっても税制上の優遇措置を受けれるなどメリットのあるものとなっています。応援いただける企業からの寄付をお待ちしております。
佐用町過疎地域持続的発展計画について
過疎地域において、総合的かつ計画的な対策を実施するための新たな法律として、「過疎地域の持続的発展の支援に関する特別措置法」(新過疎法)が令和3年4月1日に施行されたことに伴い、令和3年9月に「佐用町過疎地域持続的発展計画」を策定しました。
佐用町情報セキュリティポリシー
佐用町情報セキュリティポリシーとは、佐用町の情報セキュリティを確保するための方針、体制、対策等を包括的に定めたものです。
本町において取り扱う情報には、町民のみなさんの個人情報や行政運営上重要な情報など、外部への漏えい等が発生した場合に極めて重要な影響を及ぼす情報が多数含まれており、これらの情報資産を適切に保護し、管理していく必要があります。このため、『地方公共団体における情報セキュリティポリシーに関するガイドライン』(総務省)を参考に佐用町情報セキュリティポリシーを策定しています。
ナラ枯れ被害が拡大しています
兵庫県では、日本海側からナラ枯れによる被害が拡大していき、令和3年度に初めて佐用町でもか被害が確認されました。現在では、佐用町内全域で、7月から9月にかけてナラ枯れにより葉が赤褐色に変色した樹々が見受けられます。
第2期佐用町地域福祉計画(案)に関する意見募集結果のおしらせ
町は、令和5年4月からすすめる第2期佐用町地域福祉計画を作成しています。
町民の皆さんから、この計画案について幅広く意見や提案をうかがいましたところ、1名から4件のご意見をいただきました。
貴重なご意見・ご提案をいただき、ありがとうございました。
ご提出いただきましたご意見に対する町の考え方については、添付ファイルの「ご意見に対する町の考え方」にまとめてろいますので、ご覧ください。
佐用町第2次総合計画後期基本計画を策定しました
平成29年3月に「絆できらめく ひと・まち・自然 未来へつなぐ 共生の郷 わたしたちの手で作る わたしたちのまち 佐用」という将来像を掲げ、まちづくりの最上位計画として、佐用町第2次総合計画(平成29年度から令和8年度)を策定し、将来像の実現に向けた取組を進めてきました。令和3年度末に前期基本計画が終了したことから、これまで5年間の検証、町民ニーズや社会経済情勢など時代の変化を考慮し、後期基本計画を策定しました。
佐用町観光施設事業(笹ヶ丘荘)の経営戦略を策定
佐用町では、町が運営する笹ヶ丘荘について、事業の現状や将来の見通し、経営の基本方針を明らかにするとともに、将来にわたって安定的に事業を継続していくための中長期的な経営の基本計画である「経営戦略」を策定しましたので、公表します。