現在の位置: トップ  >  お知らせ  >  町民の方へ の一覧

お知らせ

[町民の方へ ]には472件の情報があります。
 主な町税と納めていただくかた

主な町税と納めていただくかた

税務課 町税対策室[2017年5月9日(火曜日)19時12分]
 「佐用風土」ロゴマークの使用希望事業者を募集

 町では、農産物や加工品など町特産物のブランド化を推進する旗印として「佐用風土」のロゴマークを作成しました。
 本ロゴマークの使用を希望する事業者は、別添の使用登録書を提出ください。

農林振興課 農林水産振興室[2017年4月13日(木曜日)16時58分]
 定住移住支援サイトとPR動画の公開について

 佐用町への定住移住を進めるため、このほど定住移住専用ホームページができました。
 これは、定住や移住を希望するかたへ佐用町をビデオや写真で紹介するもので、内容は町の概要、交通アクセス、空き家バンク、町営住宅、宅地分譲、まちのかたのインタビュー、各種支援制度などで構成されています。
また、インタビューを中心につづった定住移住パンフレットもつくり、定住移住の応援を進めています。パンフレットは定住移住サイトからも閲覧が可能です。

商工観光課 定住・空家対策室[2017年4月6日(木曜日)10時4分]
 公営企業に係る経営比較分析表(平成27年度)

 各公営企業において、総務省の全国統一様式により「経営比較分析表」を作成し、公表します。

上下水道課 業務運営室[2017年3月9日(木曜日)17時51分]
 食べ残しはもったいない!食べきり運動協力店 登録情報

 播磨科学公園都市圏定住自立圏事業として今年度より実施しております「食べきり運動応援事業」の登録状況です。

住民課 環境衛生対策室[2017年3月8日(水曜日)11時52分]
 公営企業に係る経営比較分析表(平成26年度)

 各公営企業において、総務省の全国統一様式により「経営比較分析表」を作成し、公表します。

上下水道課 業務運営室[2017年3月2日(木曜日)13時40分]
 平成28年分の確定申告からマイナンバー(個人番号)の記載が必要です

平成28年分の確定申告から、マイナンバー(個人番号)の記載及び本人確認書類の写しの添付が必要になります。

税務課 町税対策室[2017年1月31日(火曜日)16時39分]
 高齢者の自動車運転免許更新時の講習について

70歳以上の高齢者のかたが自動車運転免許を更新するときは、講習の受講が必要です。
講習会場は、兵庫県内の指定自動車教習所です。

佐用自動車学院の閉校に伴い、講習会場までの行き帰りの運転が不安なかたは、佐用地区教習所協力会に講習申込時にご相談ください。

○相談先
 佐用地区教習所協力会
 ・山崎自動車教習所 電話0790-62-1852
 ・赤穂自動車教習所 電話0791-43-2529
 ・相生自動車教習所 電話0791-22-0660

企画防災課 防災対策室[2017年1月27日(金曜日)10時38分]
 自転車保険に入っていますか?

兵庫県条例「自転車の安全で適正な利用の促進に関する条例」により、平成27年10月1日から、自転車事故で生じた他人の生命または身体の損害を補償する保険または共済などへの加入が義務化されました。
保険や共済には、個人で加入するものと、事業者が業務の内容に応じて加入するものとがあります。自分に合った保険へ加入しましょう。
また自転車の安全適正利用に努めてください。

企画防災課 防災対策室[2017年1月27日(金曜日)10時36分]
 バンク登録の空き家とセットで1平方メートル以上の農地の売買が可能に

 佐用町では、平成29年1月1日から町の空き家バンクに登録の空き家とセットで農地を売買する場合で、一定の条件を満たす農地に限り、1平方メートル以上の農地を売買することができるようになりました。
 佐用町に移住して家庭菜園などの農業を始めようとお考えのみなさん、また、町内の空き家とセットで農地を売買しようとお考えのみなさんは、ぜひご活用してください。


 事前の手続きに2か月程度かかりますので、ご検討をされる方はお早めにお問合せをお願いします。

農林振興課 農林水産振興室[2016年12月26日(月曜日)16時0分]
 不法投棄禁止の啓発用看板を作成しました。

 ごみのポイ捨て、廃棄物の不法投棄は法律で禁止されています。
 不法投棄を防止するため、佐用町を含む播磨科学公園都市圏定住自立圏では啓発用看板を作成しました。
 看板を希望されるかたは、自治会長又は環境衛生推進委員を通じて担当課までお問い合わせください。なお、看板の数には限りがありますので、ご了承ください。

住民課 環境衛生対策室[2016年12月13日(火曜日)8時39分]
 兵庫県の防災情報

各種防災情報へのリンク

企画防災課 防災対策室[2016年12月8日(木曜日)12時2分]
 佐用町オレンジライフサポート(認知症ケアパス)

 平成24年6月に、厚生労働省から「今後の認知症施策の方向性について」が発表され、その中で「認知症ケアパス」が示されました。
「認知症ケアパス」とは、認知症の状態に応じた適切なサービス提供の流れのことで、佐用町では認知症ケアパスを『佐用町オレンジライフサポート』と愛称をつけて呼んでいます。

地域 包括支援センター[2016年11月4日(金曜日)8時58分]
 ポリ塩化ビフェニル(PCB)廃棄物の処理について

ポリ塩化ビフェニル(PCB)廃棄物の保管事業者の皆さまへ

住民課 環境衛生対策室[2016年9月15日(木曜日)11時34分]
 水道使用量等のお知らせ(検針票)の見方

 佐用町では、2か月に1回検針を行っています。
 検針した際には、「水道使用量等のお知らせ」を郵便受け等に差し入れますので、その際には内容を必ず確認してください。
 なお、郵便受け等を未だ設置されていない場合はすみやかに設置くださるようお願いいたします。

※関連書類で、水道使用量等のお知らせ(検針票)の見方をご覧になれます。

上下水道課 業務運営室[2016年8月22日(月曜日)10時7分]
 災害・防災情報

佐用町の災害・防災情報の総合ページ

企画防災課 防災対策室[2016年5月25日(水曜日)8時0分]
 認知症高齢者等の見守り・SOSネットワークについて

 佐用町では、認知症等の病気により迷ってしまうなど、所在不明になる可能性のある方などを、SOS関係機関やSOS協力機関、そして住民のみなさまと連携し、速やかに発見・保護し、その後の生活を見守り支援していくネットワークを展開しています。

地域 包括支援センター[2016年4月22日(金曜日)8時50分]
 スピカホール 利用について

申し込みの受付

スターシャワーの森音楽堂(スピカホール)[2016年4月19日(火曜日)17時11分]
 スピカホール 利用料金について

基本料金

スターシャワーの森音楽堂(スピカホール)[2016年4月19日(火曜日)17時11分]
 さよう文化情報センター 利用について

さよう文化情報センター(おりひめ文化ホール)の利用について

生涯学習課 生涯学習推進室[2016年4月19日(火曜日)16時57分]