現在の位置: トップ  >  お知らせ  >  町民の方へ の一覧

お知らせ

[町民の方へ ]には468件の情報があります。
 ゴミの分別がアプリで確認できるようになりました!

佐用町では、家庭ごみの分別方法やごみカレンダー等をご自身のスマートフォンで簡単に確認することのできる「ごみ分別アプリ」の運用を開始します。

佐用クリーンセンター (住民課 環境衛生対策室)[2023年5月1日(月曜日)9時51分]
 上月文化会館大ホールの貸館停止

上月支所大規模改造に伴う準備のため、上月文化会館大ホールの貸館を停止します。

上月支所 地域振興室[2023年4月27日(木曜日)8時28分]
 佐用町業務継続計画(BCP:Business Continuity Plan)

 業務継続計画(BCP:Business Continuity Plan)とは、ヒト、モノ、情報及びライフライン等利用できる資源に制約がある状況下に、災害応急対策業務及び継続性の高い通常業務(以下「非常時優先業務」という)を特定するとともに、非常時優先業務の業務継続に必要な資源の確保・配分や、指揮命令系統の明確化等について必要な措置を講じることによって、大規模な災害時にあっても、適切な業務執行を行うことを目的とした計画をいいます。

企画防災課 防災対策室[2023年4月24日(月曜日)0時0分]
 佐用町水防計画

 水防計画は、水防法第33条の規定に基づき、法第1条の目的を達成するために、佐用町内の河川及びため池等に対する水防上必要な監視、警戒、通信、連絡、輸送及び水門の操作、水防のための消防機関の活動、水防管理団体間の協力及び応援並びに水防に必要な水防倉庫、器具、資材等の整備と運用などについての大綱を示したものです。

企画防災課 防災対策室[2023年4月24日(月曜日)0時0分]
 災害時受援計画

災害時受援計画作成の経緯

企画防災課 防災対策室[2023年4月24日(月曜日)0時0分]
 介護予防や認知症の悩みを解決『さよう生活べんり帳』

介護予防や認知症に関する疑問や悩みを解決するための相談先、制度、サービス等をまとめた冊子です。

高年介護課 高年介護室[2023年4月21日(金曜日)11時54分]
 コンポスト・電動生ごみ処理機購入助成

コンポストまたは電動生ごみ処理機の購入費を助成(一部)します。

住民課 環境衛生対策室[2023年4月14日(金曜日)8時50分]
 鉄道利用促進のための乗車券を支給します

 これまで姫新線と智頭線を対象に、片道切符を支給する事業を実施してきましたが、この度、令和5年4月1日から、姫新線の上月駅から津山駅間についても支給対象とすることとし、これまで5名以上のグループが対象でしたが2名以上であれば申請可能とするなど、制度を拡充しました。
 地域交通の根幹となる公共交通の維持・活性化に繋がる本事業を、是非ご活用ください。

企画防災課 まちづくり企画室[2023年4月6日(木曜日)14時5分]
 ごみの分別について

平成24年7月からごみの分別が、6区分17分別に変わりました。

ごみは分別すれば、資源になります。

 ごみは各個人の責任です。

 「私ひとりぐらい」の気持ちでは、

 ごみの減量化は進みません。

 各個人が 各家庭が 各地域が 
 
 ごみの分別・減量化に取り組みましょう。

佐用クリーンセンター (住民課 環境衛生対策室)[2023年4月5日(水曜日)17時18分]
 いこいの広場に「子どもの遊び場」が完成‼

佐用小学校隣の広場に、新しい公園ができました。

健康福祉課 子育て・福祉室[2023年4月5日(水曜日)15時35分]
 佐用町指定給水装置工事事業者一覧

 水道管を新たに設置したり、改造工事や修繕を行うときは、下記の※「佐用町給水装置工事指定業者一覧表」に工事をご依頼ください。最新の情報は上下水道課へご確認ください。

上下水道課 事業推進室[2023年4月4日(火曜日)14時54分]
 町長メッセージ(令和5年度の始まりにあたって)

 

情報政策課 広報室[2023年4月3日(月曜日)0時0分]
 第2期佐用町地域福祉計画(案)に関する意見募集結果のおしらせ

 町は、令和5年4月からすすめる第2期佐用町地域福祉計画を作成しています。
 町民の皆さんから、この計画案について幅広く意見や提案をうかがいましたところ、1名から4件のご意見をいただきました。
 貴重なご意見・ご提案をいただき、ありがとうございました。
 ご提出いただきましたご意見に対する町の考え方については、添付ファイルの「ご意見に対する町の考え方」にまとめてろいますので、ご覧ください。
 

健康福祉課 子育て・福祉室[2023年4月2日(日曜日)17時35分]
 佐用町生活と健康に関する調査の結果のおしらせ

 佐用町では、町民の生活と健康づくりの取り組みとして、令和3年度から令和4年度にかけて、山陽学園大学目良宣子教授らと共同で、みだしの調査を実施しました。
 このたび、調査結果がまとまりましたので、お知らせします。
 本調査により把握できました、佐用町にお住まいで、将来的な世代であるかたの生活や健康の現状や、仕事や学校に行けずに、家族以外の人との交流がほとんどないかたの現状について、今後の保健・福祉の政策や支援事業の実施につなげていきたいと考えています。
 調査にご協力いただきました町民の皆様には厚くお礼申し上げます。
 

健康福祉課 子育て・福祉室[2023年4月2日(日曜日)17時29分]
 令和5年4月から地方税統一QRコードを利用して町税の納付ができます

 新たに納付書に印字される地方税統一QRコードを利用して、全国の地方税統一QRコード対応金融機関で納付可能となるほか、スマホやパソコンを使って、「地方税お支払サイト」により、利用可能となる納付方法が大幅に拡充されます。
 今までどおりバーコードによるコンビニでの支払い、各種スマホ決済アプリもご利用になれます。

税務課 収納管理室[2023年3月14日(火曜日)11時51分]
 マスク着用の考え方の見直し

 3月13日からマスクの着用は個人の判断にゆだねることなりました。佐用町役場の業務においては、新型コロナウイルス感染症対策本部(内閣官房)の指針に基づき、以下のとおりとします。

情報政策課 広報室[2023年3月13日(月曜日)8時33分]
 佐用町森林ビジョンの策定

 森林は、私たちの暮らしにとってかけがえのない基盤であり、人類共有の財産です。私たちは、これら森林の恵みや森の働きを再認識するとともに、森林の有する多面的機能の持続的な発揮を重視した新たな森づくりの展開を図らなければなりません。
 そこで、森林・林業に関わる人々の役割を明確にしながら、森づくりに関する施策やその取り組みを総合的かつ計画的に実施するため「佐用町森林ビジョン」を策定しました。
 森づくりは、森林所有者をはじめとする地域のみなさんのご協力無くして遂行できません。政策へのご理解をいただき、共に後世に繋ぐ森づくりに努めていただきますようお願い申し上げます。

農林振興課 農林土木整備室 [2023年2月24日(金曜日)17時3分]
 令和4年度佐用町総合教育会議会議録

令和4年度に開催された佐用町総合教育会議の会議録を公表します。

教育課 企画総務室[2023年2月13日(月曜日)14時20分]
 農山漁村振興交付金に係る活性化計画

 農山漁村の活性化のための定住等及び地域間交流の促進に関する法律(平成19年5月16日号外法律第48号)第5条第1項の規定に基づき、活性化計画を公表します。

農林振興課 農林水産振興室[2023年2月3日(金曜日)9時0分]
 令和4年度教育委員会評価報告書の公表について

「地方教育行政の組織及び運営に関する法律」の規定に基づき、教育委員会の権限に属する事務の管理及び執行の状況について点検及び評価を実施し、報告書にまとめましたので公表します。

教育課 企画総務室[2023年1月17日(火曜日)17時20分]