現在の位置: トップ  >  お知らせ  >  お知らせの高評価記事ランキングの一覧

お知らせ

[お知らせの高評価記事ランキング]には1339件の情報があります。
421位 【さよう統計かわら版】第5回 統計調査に係る個人情報の保護〔1〕

統計調査で得られた個人情報の取扱いについて紹介します。

情報政策課 広報室[2021年11月26日(金曜日)14時37分]
422位 広報さよう 2011年7月号

まちの情報や話題が満載。
広報さようは「関連リンク」からアクセスしてください。

情報政策課 広報室[2012年2月29日(水曜日)17時11分]
423位 記者発表資料(令和元年5月分)

記者発表資料(令和元年5月分)

情報政策課 広報室[2019年5月22日(水曜日)10時20分]
424位 公衆無線LANサービスについて

佐用町では、住民と町内来訪者の利便性を図るため、役場本庁や町内の観光施設に公衆無線LAN(フリースポット)を整備しています。

情報政策課 広報室[2014年6月5日(木曜日)18時19分]
425位 記者発表資料(令和2年7月分)

記者発表資料(令和2年7月分)

情報政策課 広報室[2020年7月21日(火曜日)17時17分]
426位 町長メッセージ(緊急事態宣言の解除について)

住民の皆様へ(緊急事態宣言の解除について)

情報政策課 広報室[2020年5月22日(金曜日)10時0分]
427位 広報さよう 2020年7月号

●主な内容
2ページ 新型コロナウイルス情報
4ページ クローズアップ
     三日月支所庁舎大規模改造工事に着手
5ページ みん活だより Vol.10
6ページ まちの情報ホットライン 生涯学習ひろば
8ページ 今月の健康
10ページ まちのわだい
11ページ 7月のお知らせ
18ページ くらしの情報
20ページ 初夏の川辺に飛び交う光
      プレミアム付商品券 発売中
      わが家のアイドル

情報政策課 広報室[2020年7月6日(月曜日)8時0分]
428位 下水道ストックマネジメント計画を策定しました

佐用町 下水道ストックマネジメント計画
計画期間:令和2年度から令和6年度

上下水道課 事業推進室[2020年4月21日(火曜日)16時16分]
429位 Yahoo!防災速報などで防災情報を配信します!

佐用町とヤフー株式会社は、「災害に係る情報発信等に関する協定」を締結しています。
この協定に基づき、ヤフー株式会社が提供するアプリを活用して、町からの防災情報を配信します!

災害発生時や災害が発生するおそれのある場合には、防災無線放送・佐用チャンネル・町公式ホームページ・さよう安全安心ネットなど従来の情報伝達手段に加え、「Yahoo!防災速報」「Yahoo!JAPANアプリ」からも情報を配信します。

情報政策課 広報室[2022年2月1日(火曜日)0時0分]
430位 社会資本総合整備計画を公表しました

佐用町の社会資本総合整備計画について、公表します。

●計画名称: 佐用町における循環のみちの実現(3)
●計画期間: 令和2年度から令和6年度(5年間)

上下水道課 事業推進室[2020年4月21日(火曜日)16時16分]
431位 広報さよう 2009年3月号

まちの情報や話題が満載。
広報さようは「関連リンク」からアクセスしてください。

情報政策課 広報室[2012年2月29日(水曜日)17時15分]
432位 さよう健康チャンネル「栄養士と離乳食を作ろう」の内容と放映について

健康福祉課では、Youtube佐用町公式チャンネル内で健康に関する情報をお届けしています。今回は、「離乳食の作り方」を放映しています。離乳食を食べている家族がいる方は、ご覧いただき、ぜひ実践してくださいますようお願いいたします。

健康福祉課 健康増進室[2020年7月9日(木曜日)8時31分]
433位 広報さよう 2022年3月号

●主な内容
2ページ 新型コロナウイルス情報
3ページ クローズアップ
     成人年齢が18歳に変わります
4ページ みん活だより Vol.30 「地域全体のあり方」を考える
5ページ まちのわだい
6ページ まちの情報ホットライン 生涯学習ひろば
8ページ 今月の健康
10ページ 3月のお知らせ
18ページ くらしの情報
20ページ 令和3年度を写真とともに振り返る「さようトピックス」
      わが家のアイドル

情報政策課 広報室[2022年3月7日(月曜日)8時0分]
434位 会議録(平成24年開催分)

平成17年10月合併以降の定例会・臨時会の会議録を公開しています。
ご覧になりたい日のPDFをクリックしてください。

議会事務局[2019年5月15日(水曜日)13時52分]
435位 記者発表資料(令和元年12月分)

記者発表資料(令和元年12月分)

情報政策課 広報室[2019年12月26日(木曜日)13時8分]
436位 栄養士の食育献立 VOL.74 『しょうがご飯と棒棒鶏(バンバンジー)』

暑い日は、火を使った料理がおっくうになりますね。そんなときに、炊飯器1つで主食と主菜を一緒に作ることができるレシピを紹介します。トマトやきゅうりなどの夏野菜を添えると1皿で主食・主菜・副菜をそろえることができます。

健康福祉課 健康増進室[2020年8月11日(火曜日)11時41分]
437位 広報さよう 2020年3月号

●主な内容
2ページ  クローズアップ
      三河小学校で閉校記念行事を開催
      みん活だよりVol.6 人口が減っても幸せに生き続けられる
      仕組みづくり
      第5回さよう健康フェスティバルを開催
8ページ まちの話題
10ページ まちの情報ホットライン 生涯学習ひろば
12ページ 今月の健康
14ページ 3月のお知らせ
22ページ くらしの情報
24ページ 笑顔の輪 わが家のアイドル

情報政策課 広報室[2020年3月5日(木曜日)8時15分]
438位 平成30年度教育委員会評価報告書の公表

「地方教育行政の組織及び運営に関する法律」の規定に基づき、教育委員会の権限に属する事務の管理及び執行の状況について点検及び評価を実施し、報告書にまとめましたので公表します。

教育課 企画総務室[2018年12月7日(金曜日)13時7分]
439位 記者発表資料(令和2年5月分)

記者発表資料(令和2年5月分)

情報政策課 広報室[2020年5月21日(木曜日)10時5分]
440位 佐用町 求人情報について

佐用町の求人情報をお知らせします。

商工観光課 商工振興室[2022年4月25日(月曜日)13時33分]