現在の位置: トップ  >  お知らせ  >  お知らせの高評価記事ランキングの一覧

お知らせ

[お知らせの高評価記事ランキング]には1356件の情報があります。
1181位 JR定期券の購入には「マイ・テイキ」をご利用ください

JR西日本の通勤・通学定期券の購入には、パソコンやスマートフォンから簡単操作で申し込み、受け取りができる「マイ・テイキ」が便利です。

企画防災課 まちづくり企画室[2025年3月21日(金曜日)17時10分]
1182位 個人の町民税・県民税(個人住民税)

個人の町民税と県民税、森林環境税を合わせて「個人住民税」といいます。
個人住民税は、前年中の所得に基づき課税されます。
住みよい地域社会を作るために必要な費用を、住民がその能力に応じて分担し合うという性格の税金です。

税務課 町税対策室[2025年7月11日(金曜日)16時48分]
1183位 第十二回戦没者等の遺族に対する特別弔慰金の請求

第十二回特別弔慰金のご案内

高年介護課 高年介護室[2025年6月9日(月曜日)15時53分]
1184位 佐用町障害者活躍推進計画

佐用町障害者活躍推進計画

総務課 総務人事室[2025年6月20日(金曜日)16時26分]
1185位 佐用町南光ひまわり祭り 太陽と遊ぼう

太陽と遊ぼう(西はりま天文台)

商工観光課 商工振興室[2025年7月10日(木曜日)11時41分]
1186位 佐用町職員の等級ごとの職員数の公表

佐用町職員の等級ごとの職員数を公表します。

総務課 総務人事室[2025年5月13日(火曜日)16時15分]
1187位 農村ボランティア活動に参加してみませんか?

中山間地域の農山村集落では、過疎化・高齢化が急速に進み、それに伴って農作業や伝統行事など集落の共同活動を続けていくことが困難になりつつあります。
そこで、兵庫県は、都市部にお住まいの方を「農村ボランティア会員」、ボランティアを受入れる集落を「ふるさとむら」として登録・育成し、ともに農作業や集落活動などを行う「ふるさとむら活動」を支援しています。
また近年、農作業のもつ健康への効果や、農業・農村が国土・水資源・環境など現代社会の様々な課題の解決に貢献する多面的機能を持つことが注目されています。

農林振興課 農林水産振興室[2025年6月18日(水曜日)15時22分]
1188位 避難指示等の判断・伝達マニュアル

 近年、世界的に異常な気象現象が頻発し、毎年どこかの市町村で大災害が発生しています。佐用町でも平成16年の台風第21号や平成21年の台風第9号で、甚大な被害が発生しました。

企画防災課 防災対策室[2025年6月19日(木曜日)11時13分]
1189位 令和7年度若者グループ活動応援事業 プレゼン審査会の開催

佐用町若者グループ活動応援事業のプレゼンテーション形式の審査会を開催します。
 

企画防災課 まちづくり企画室[2025年6月4日(水曜日)14時1分]
1190位 令和8年度採用 佐用町職員の募集

町は令和8年度採用の職員を募集します。
自然と人に恵まれたこの町を、もっと元気に、もっと魅力的にしてくれる仲間の応募を、お待ちしています。

総務課 総務人事室[2025年6月23日(月曜日)17時38分]
1191位 佐用町南光ひまわり祭り 虫と遊ぼう

虫と遊ぼう(佐用町昆虫館)

商工観光課 商工振興室[2025年7月10日(木曜日)11時11分]
1192位 入札結果(令和7年5月26日分)

令和7年5月26日の入札結果を公表します。

総務課 財政室[2025年6月19日(木曜日)11時56分]
1193位 令和7年度ひきこもり家族等の相談会の日程

令和7年度のひきこもり家族等の相談会の日程は次の通りです。
ご確認いただき、事前に相談日時の予約を、電話かメールでお願いします。

健康福祉課 子育て・福祉室[2025年5月2日(金曜日)9時15分]
1194位 佐用町見守りQRシール〈認知症高齢者などの見守り・SOSネットワーク〉

 

地域 包括支援センター[2025年6月2日(月曜日)17時18分]
1195位 コンポスト・電動生ごみ処理機購入助成

コンポストや電動生ごみ処理機の購入費を一部助成します。

住民課 環境衛生対策室[2025年7月9日(水曜日)13時40分]
1196位 広報さよう 2025年7月号

2ページ  保育園運動会
4ページ  スピカフェス
6ページ  「縮充」へのスタートライン
8ページ  トライやるウィーク
9ページ  まちのわだい
12ページ 7月のお知らせ
18ページ 今月の健康
20ページ 生涯学習ひろば
22ページ くらしの情報
24ページ 私が佐用を好きな理由vol.10(武田翔さん)

情報政策課 広報室[2025年7月7日(月曜日)0時0分]
1197位 佐用町南光ひまわり祭り 工作コーナー

工作コーナー(ひょうご環境体験館)

商工観光課 商工振興室[2025年7月10日(木曜日)11時24分]
1198位 兵庫県知事選挙【令和6年11月17日執行】

令和6年11月17日に執行される「兵庫県知事」の日程をお知らせします。

総務課 総務人事室[2024年11月18日(月曜日)16時18分]
1199位 佐用町南光ひまわり祭り ウォーターシュート

ウォーターシュート(チャコネット)

商工観光課 商工振興室[2025年7月10日(木曜日)11時9分]
1200位 宿場町平福町並み散策体験&利神城ガイドツアーの参加者を募集します

 道の駅宿場町ひらふく「第3駐車場完成記念関連イベント」として、宿場町平福町並み散策体験と利神城ガイドツアーの参加者を募集します。
 大阪・関西万博 フィールドパビリオンフェスティバル2025でも紹介された平福の町並みと利神城をぜひ体験してみませんか。

商工観光課 商工振興室[2025年6月13日(金曜日)9時0分]