お知らせ
[町政情報 まちづくり [ふるさと応援寄附金]]には6件の情報があります。
「ふるさと納税自動販売機」を設置しました
その場で手軽にふるさと納税ができ、すぐに使える「お食事券」や「お買物券」を購入できる、「ふるさと納税自動販売機(旅のうくん)」を設置しました。
企画防災課 まちづくり企画室[2025年9月9日(火曜日)17時0分]
ふるさと佐用応援寄附金を募集しています
佐用町は、豊かな自然と歴史的風土に育まれた財産を後世まで引き継ぐため、寄附金を募っております。
ふるさと佐用のまちづくりに対しまして、ぜひ応援をお願いします。
お寄せいただきました寄附金は、「ひとづくり」「まちづくり」「自然環境づくり」の各事業に大切に活用させていただきます。
企画防災課 まちづくり企画室[2025年9月9日(火曜日)9時9分]
企業版ふるさと納税を募集しています
町では、企業版ふるさと納税の寄附企業を募集しています。企業版ふるさと納税は企業のみなさまにとっても税制上の優遇措置を受けれるなどメリットのあるものとなっています。応援いただける企業からの寄付をお待ちしております。
企画防災課 まちづくり企画室[2025年4月3日(木曜日)16時45分]
指定納付受託者の指定および収納事務の委託(ふるさと納税)
町は、インターネットを利用して納付するふるさと佐用応援寄附金(ふるさと納税)の申込受付や収納事務等を、次の事業者に委託して実施しています。
企画防災課 まちづくり企画室[2025年4月1日(火曜日)12時0分]
総務大臣から「ふるさと納税の対象となる地方団体」として指定を受けました
佐用町は、総務大臣から「ふるさと納税の対象となる地方団体」としての指定を受け、佐用町へのふるさと納税はこれまでどおり税の控除の対象となります。
(指定期間:令和6年10月1日から令和7年9月30日まで)
企画防災課 まちづくり企画室[2024年10月15日(火曜日)15時27分]