現在の位置: トップ  >  手続き・申請・業務  >  教育課 企画総務室の一覧

手続き・申請・業務

「教育課 企画総務室」には7件の情報があります。
町立小・中学校の入学・転校等

 町立小・中学校へ入学・転校する手続きについてご案内します。

教育委員会(教育課 企画総務室)[2025年06月26日(木曜日)09時11分]
就学校の指定変更について

就学校の指定変更の変更基準についてお知らせします。

教育委員会(教育課 企画総務室)[2025年06月25日(水曜日)14時31分]
就学援助制度のご案内

町は、子どもたちが学校で楽しく勉強ができ充実した学校生活が過ごせるように、経済的に困っている保護者に学用品費などを援助する制度があります。

教育委員会(教育課 企画総務室)[2024年12月16日(月曜日)13時18分]
学童保育事業

 佐用町学童保育事業は、家庭で保育が受けられない児童のために保育所を開設し、安心・安全な児童の居場所を確保のうえ、自主的な宿題等の学習や遊びの保育を行います。(学校教育の延長ではありません。)

教育委員会(教育課 企画総務室)[2024年11月13日(水曜日)11時26分]
佐用町教育委員会後援名義使用申請

佐用町で行われる教育・文化・芸術・体育・福祉・自治活動の諸事業を佐用町教育委員会が賛同、後援し、諸活動の振興を図ります。

教育委員会(教育課 企画総務室)[2023年06月30日(金曜日)09時48分]
埋蔵文化財所在の有無について

 開発事業計画地が埋蔵文化財包蔵地であるか照会をしていただくための書類です。

教育委員会(教育課 企画総務室)[2021年05月17日(月曜日)10時55分]
埋蔵文化発掘届出について(文化財保護法第93条)

文化財保護法第93条の規定により、埋蔵文化財包蔵地内で開発事業を行う際に提出いただく書類です。

教育委員会(教育課 企画総務室)[2019年10月18日(金曜日)09時17分]