情報が更新された順に並んでいます。
「観光情報 地域で探す [南光地域]」には32件の情報があります。
町営宿泊施設の利用制限について
兵庫県では、新型コロナウイルスの感染者が急増し、1日の新規感染者数が100人を超える日が続いており、県は11月20日時点で「感染拡大特別期」に引き上げています。
これを受け、町では、新型コロナウイルスの感染拡大を防止するため、町営宿泊施設の一部利用を制限します。
2020ひまわり情報 [2020年は終了しました]
今年も「南光ひまわり畑」にお越しいただき、
また感染予防にもご協力いただき、ありがとうございました。
「南光ひまわり畑」は、8月7日(金曜日)をもってすべての園が閉園いたしました。
ひまわり情報 漆野・本村 【8/7で閉園しました】
【漆野・本村(うるしの・ほんむら)地区】
8/7(金曜日)で閉園しました。
多くのかたにお越しいただき、また感染予防にもご協力いただき、
ありがとうございました。
駐車場満車によりご入園いただけなかった皆様には、お詫び申し上げます。
【開園期間】
8月2日(日曜日)から8月7日(金曜日)まで
【栽培面積】
3.6ha 約18万本
【住所】
佐用町漆野48-2付近(参考:漆野公民館) ※ 駐車場狭小
ひまわり情報 林崎 【8/2で閉園しました】
【林崎(はやしさき)地区】
8/2(日曜日)で閉園しました。
多くのかたにお越しいただき、また感染予防にもご協力いただき
ありがとうございました。
【開園期間】
7月26日(日曜日)から8月2日(日曜日)まで
【栽培面積】
5.4ha 約27万本
【住所】
佐用町林崎839付近(参考:南光スポーツ公園)
ひまわり情報 東徳久【7/25で閉園しました】
【東徳久(ひがしとくさ)地区】
7月25日(土曜日)で閉園しました。
多くのかたにお越しいただき、また感染予防にもご協力いただき
ありがとうございました。
【開園期間】
7月17日(金曜日)から 25日(土曜日)まで
【栽培面積】
3.6ha 約18万本
【住所】
佐用町林崎839付近(参考:南光スポーツ公園)
※ 2020年度は、「ひまわり迷路」は開催いたしません。
ひまわり情報 西下野 【2019年で閉園しました】
西下野地区のひまわり畑は、閉園しました。
長年にわたり、多くの皆様にお越しいただき、ありがとうございました。
************************************
【住所】
佐用町西下野156-1付近(参考:西下野多目的集会施設)
2019南光ひまわり祭り
※この情報は2019年のものです。
「南光ひまわり畑」は今年で30周年!今年も7月上旬から8月上旬にかけて、南光地域の6地区で時期・場所をずらして合計約106万本のひまわりが開花します。
そのうち、7月13日(土曜日)から7月28日(日曜日)の16日間、「佐用町南光ひまわり祭り」を開催します。
コミュニティバスの利用について
コミュニティバスは、「佐用・船越線」(佐用町役場本庁舎と佐用町船越を結ぶ路線)と「三日月・播磨科学公園都市線」(JR三日月駅と兵庫県立大学附属高等学校・中学校を結ぶ路線)の2路線があり、通院・通学などにご利用いただけます。事前に回数券または定期券を購入いただき、ご利用ください。
おさよん
佐用町の観光イメージキャラクター。
平成23年、彗星のごとくデビュー。
頭は町花のひまわり、胴体は棚田に清流千種川のマフラーをしています。
手に持つスティックは佐用町のきれいな星空をイメージしています。
佐用町昆虫館
船越山のふもと、瑠璃寺の入り口にひっそりとたたずむ小さな昆虫館が、平成21年4月より、佐用町昆虫館として新たに開館しました。
昆虫をはじめ、各種生物の標本展示や、全国名水100選千種川の自然の紹介、子どもたちを対象とした体験プログラムなどを行っています
祝☆10位入賞!! 兵庫県内キャラクター総選挙
2月28日から実施の「兵庫県内キャラクター総選挙」は、3月13日に、主催の神戸新聞社より”開票結果”が発表されました。
結果は25体中10位と、堂々の入賞を果たしました。
これも、みなさまのご支援のおかげです。ありがとうございました。
おさよんは、これからも佐用町をもっともっとPRしていきますので、引き続き、応援してくださいますよう、よろしくお願いします。
総選挙の結果は、「下記リンク」よりご覧ください。
おさよん キャラクター総選挙に立候補!!
兵庫県内25体のキャラクターのランキングを決める神戸新聞社主催の「キャラクター総選挙」が始まりました。
佐用町の魅力を日夜、県内外にPRする観光イメージキャラクター「おさよん」が参加しています。
みなさんの温かい1票をお願いします。
詳しくは、下記「関連リンク」をご覧ください。
おさよん活動日記(佐用チャンネル撮影 馬螺が淵(うまらがぶち)編)
佐用町観光イメージキャラクターの「おさよん」です。
佐用チャンネルの撮影で千種川にある馬螺が淵(うまらがぶち)へ行ってきたよ。
ひまわりのハーブクリーム
ひまわり油の天然成分を贅沢に配合したお肌にやさしい保湿クリームです。顔、手肌、肘、ひざ、かかと等の全身クリーム。表示指定成分は無添加です。