現在の位置: トップ  >  お知らせ  >  観光情報 イベント [観光]の一覧

お知らせ

[観光情報 イベント [観光]]には140件の情報があります。
 ひまわり情報 林崎 ※令和6年は閉園しました

【林崎(はやしさき)地区】

商工観光課 商工振興室[2024年7月29日(月曜日)18時2分]
 ひまわり情報 東徳久 ※令和6年は閉園しました

【東徳久(ひがしとくさ)地区】

商工観光課 商工振興室[2024年7月21日(日曜日)14時42分]
 南光ひまわり祭り 特設ドッグラン

林崎地区開園中には、テニスコート(30m×17m=510平方メートル)を利用して、ドッグラン特設会場を設けています。ひまわり畑を背景にわんちゃんと撮影すれば、インスタ映えするかもしれません。わんちゃん用ミストをご用意しています。
※安全に楽しくご利用いただくために、入口の注意事項等をよく読んでご利用ください。

商工観光課 商工振興室[2024年7月20日(土曜日)18時43分]
 ひまわり畑 Q&A

ひまわり畑のよくあるご質問にお答えします。

商工観光課 商工振興室[2024年7月19日(金曜日)10時40分]
 世界のひまわり園(東徳久地区)

東徳久地区のひまわり畑で、世界各国27種のひまわりをお楽しみいただける世界のひまわり園を開園しています。ひまわりといえば「黄色」ですが、色や形が異なる様々なひまわりをお楽しみいただけます。

商工観光課 商工振興室[2024年7月17日(水曜日)19時4分]
 三方里山公園

三方里山頂は幕末、三日月藩演武場として使われたところ。
現在はその史跡を保存する一方、公園として整備しており、「月」にこだわった施設を配置しています。
土日祝日には「おもしろ自転車」に乗ることができます。
近くに味わいの里三日月などがあり1日ゆったりと過ごせます。

佐用町役場 三日月支所[2024年7月10日(水曜日)13時50分]
 南光ひまわり畑 アクセス

ひまわり畑周辺道路および駐車場は大変混雑します。
ご来場の際は時間に余裕をもって、安全運転でお越しください。

商工観光課 商工振興室[2024年7月8日(月曜日)17時12分]
 南光ひまわり祭り 物産販売テント村

佐用町のグルメや特産が購入できる物産販売テント村を開催します。
ひまわり畑を見た後に、お腹いっぱい、お土産いっぱい購入してください!

商工観光課 商工振興室[2024年7月8日(月曜日)15時33分]
 南光ひまわり祭り ステージイベント

佐用町出身の歌手・岡本隆根さんによる音楽ステージのほか、地元音楽グループの演奏やキッズダンスなどをお楽しみいただけます。

商工観光課 商工振興室[2024年7月2日(火曜日)19時3分]
 南光ひまわり祭り シャトルバス時刻表

JR播磨徳久駅と南光ひまわり祭り会場を結ぶ、無料シャトルバスを運行します。

商工観光課 商工振興室[2024年6月26日(水曜日)20時1分]
 レンタサイクル

 佐用町内を移動するのに便利なレンタサイクル。コンパクトなサイズで取り回しがしやすく、乗りやすい自転車です。レンタサイクルを利用して佐用町内のお店や観光スポットを巡りながら佐用町をお楽しみください。

商工観光課 商工振興室[2024年6月20日(木曜日)13時10分]
 第18回佐用町桜まつりを開催

 約800本の桜が咲く笹ヶ丘公園で、第18回佐用町桜まつりを開催します。
 佐用町出身の歌手で佐用町観光大使の 谷本賢一郎さんによるコンサートや地元音楽サークルによる演奏などのステージイベント、飲食・物販ブースなどがお楽しみいただけます。
 満開の桜とともに、春の暖かなひと時をお過ごしください。

商工観光課 商工振興室[2024年3月25日(月曜日)11時30分]
 利神城ガイドツアー(受付終了)・平福街並み散策ツアー参加者募集

平成29年10月に国の指定史跡に認定された利神城跡、旧因幡街道として栄え、今も昔ながらの景色が残る平福の街並み。
この機会に 来て!見て!!聞いて!!!平福の歴史を再認識しませんか。
また当日は「平福マルシェ」、「お茶会」、夕暮れ時には「平福川端風景のライトアップ」も予定しておりますので、あわせてお楽しみください。

商工観光課 商工振興室[2024年3月11日(月曜日)8時59分]
 南光自然観察村 施設概要

キャビン棟・各種コテージ棟・観察棟・ツリーハウス・テントサイト・管理棟・炊事棟・交流棟・フィンランド式サウナ・浴室棟・バーベキュー棟・野外炉・ハンモック広場・川

南光自然観察村[2023年12月22日(金曜日)16時50分]
 忘年会・新年会などにご利用ください

 各種団体や小グループの忘年会・新年会・各種宴会にご利用ください

笹ヶ丘荘[2023年11月28日(火曜日)14時31分]
 佐用町大収穫祭2023を開催します

佐用町観光協会は、佐用商店街で大収穫祭を開催します。
当日は佐用町でとれた野菜などの農産物や特産物、しかバーガーなどのおいしグルメが楽しめるほか、佐用対津山対鳥取ホルモン麺対決、綱引き大会、キャラクターショーなど盛りだくさんの内容となっています。

商工観光課 商工振興室[2023年10月30日(月曜日)15時58分]
 みかづき地域武家屋敷マルシェ2023

 

三日月支所 地域振興室[2023年10月30日(月曜日)15時56分]
 因幡街道三宿モニターツアー参加者募集

かつて因幡街道の宿場町として栄えた平福宿(佐用町)、大原宿(美作市)、智頭宿(智頭町)が連携して、それぞれの魅力を再発見し、地域の活性化を図るためのモニターツアーを開催します。

商工観光課 商工振興室[2023年10月2日(月曜日)17時48分]
 三方里山公園の日限地蔵尊夏祭り花火大会に伴う臨時閉園

次の日程で臨時閉園をします。ご理解、ご協力をお願いします。

三日月支所 地域振興室[2023年7月31日(月曜日)16時19分]
 佐用町公式LINEアカウントの登録を!

佐用町では、町の行政情報、観光情報やイベント情報の発信、また、災害時などに迅速な情報提供に活用するため、佐用町公式LINEアカウントを開設しています。ぜひ友だち登録をお願いします。

情報政策課 広報室[2023年4月19日(水曜日)9時37分]