お知らせ
[観光情報 スポット [ひまわり]]には25件の情報があります。
ひまわり祭り
7月上旬から8月上旬にかけて南光地域の6地区で時期・場所をずらし合計約110万本のひまわりが開花します。
そのうち、今年は7月19日(日曜日)から8月3日(日曜日)にかけて、「佐用町南光ひまわり祭り」を開催します。
南光ひまわり祭り 特設ドッグラン
林崎地区開園中には、テニスコート(30m×17m=510平方メートル)を利用して、ドッグラン特設会場を設けています。ひまわり畑を背景にわんちゃんと撮影すれば、インスタ映えするかもしれません。わんちゃん用ミストをご用意しています。
※安全に楽しくご利用いただくために、入口の注意事項等をよく読んでご利用ください。
世界のひまわり園(東徳久地区)
東徳久地区のひまわり畑で、世界各国27種のひまわりをお楽しみいただける世界のひまわり園を開園しています。ひまわりといえば「黄色」ですが、色や形が異なる様々なひまわりをお楽しみいただけます。
南光ひまわり畑 アクセス
ひまわり畑周辺道路および駐車場は大変混雑します。
ご来場の際は時間に余裕をもって、安全運転でお越しください。
南光ひまわり祭り 物産販売テント村
佐用町のグルメや特産が購入できる物産販売テント村を開催します。
ひまわり畑を見た後に、お腹いっぱい、お土産いっぱい購入してください!
南光ひまわり祭り ステージイベント
佐用町出身の歌手・岡本隆根さんによる音楽ステージのほか、地元音楽グループの演奏やキッズダンスなどをお楽しみいただけます。
レンタサイクル
佐用町内を移動するのに便利なレンタサイクル。コンパクトなサイズで取り回しがしやすく、乗りやすい自転車です。レンタサイクルを利用して佐用町内のお店や観光スポットを巡りながら佐用町をお楽しみください。
学校給食レシピコンテスト
子どもたちが地元特産品への愛着を深め、地産地消の食育を推進することを目的に、町内の小中学生を対象に、地元特産品を使用した料理のレシピコンテストを行っています。
2020ひまわり情報 [2020年は終了しました]
今年も「南光ひまわり畑」にお越しいただき、
また感染予防にもご協力いただき、ありがとうございました。
「南光ひまわり畑」は、8月7日(金曜日)をもってすべての園が閉園いたしました。
ひまわり情報 西下野 【2019年で閉園しました】
西下野地区のひまわり畑は、閉園しました。
長年にわたり、多くの皆様にお越しいただき、ありがとうございました。
************************************
【住所】
佐用町西下野156-1付近(参考:西下野多目的集会施設)
ひまわりのハーブクリーム
ひまわり油の天然成分を贅沢に配合したお肌にやさしい保湿クリームです。顔、手肌、肘、ひざ、かかと等の全身クリーム。表示指定成分は無添加です。