現在の位置: トップ  >  お知らせ  >  南光ひまわり祭り 物産販売テント村

南光ひまわり祭り 物産販売テント村

 

 

佐用町のグルメや特産が購入できる物産販売テント村を開催します。
ひまわり畑を見た後に、お腹いっぱい、お土産いっぱい購入してください!

【営業日時】

令和6年7月13日(土曜日)から28日(日曜日)まで
午前9時30分から午後4時まで
 

【営業場所】

南光ひまわり祭り会場「ひまわりドーム」内
 

【出店団体】

・東徳久地区農事組合法人
 かき氷、フランクフルト、野菜 など

・早田商店
 たこ焼き、アイス、氷、ジュース

・南光ひまわりの会 (土日のみ)
 ひまわりクッキー、もち大豆クッキー など

・佐用農業星産組合 (7月13日・14日・15日・20日・21日のみ)
 とうもろこし

・お菓子屋そら
 ホルモンうどん、りんごアメ など

・元気工房さよう
 ひまわり商品、わらびもち、アイス など

・いっきゅう
 しかバーガー、フライドチキン、ミルクアイス

・さようの食堂
 フレッシュジュース

・さようまちづくりカフェ
 雑貨、手作り品、ジャム、唐揚げ ほか

・レストランかわせみ (土日祝日のみ)
 ホルモン焼きうどん、鹿コロッケ など

・はなさきむら作業所 (7月20日のみ)
 フランクフルト、ジュース

・救護施設南光園 (7月27日・28日のみ)
 焼きそば、野菜 ほか

・佐用高等学校 (7月13日のみ)
 焼き菓子

・ひょうご環境体験館 (7月13日・14日・28日のみ)
 発電実験体験、木のおもちゃ遊び ほか

・あまいたんす (7月13日・15日・20日・27日・28日のみ)
 クレープ、プリン、フルーツポンチ ほか

※商品が完売となった場合には、営業時間中でも閉店することがあります。

情報発信元

商工観光課 商工振興室(第一庁舎西館 2階)
電話番号:0790-82-0670
ファックス:0790-82-0492
メールアドレス:syokokanko@town.sayo.lg.jp

アンケート

より良いウェブサイトにするため、ぜひご協力ください。

Q.このページの情報は、あなたのお役に立ちましたか?
役に立った どちらともいえない 役に立たなかった