現在の位置: トップ  >  お知らせ  >  お知らせの高評価記事ランキングの一覧

お知らせ

[お知らせの高評価記事ランキング]には1298件の情報があります。
981位 令和5年度佐用町総合教育会議会議録

令和5年度に開催された佐用町総合教育会議の会議録を公表します。

教育課 企画総務室[2024年1月15日(月曜日)11時24分]
982位 建設工事の入札に係る最低制限価格の算定について(改定)

 佐用町は、令和6年4月以降に行う入札から、最低制限価格を、下記の方法で算定します。

総務課 財政室[2024年4月11日(木曜日)16時10分]
983位 広報さよう 2024年3月号

2ページ 【特集】獣との終わりなき闘い
8ページ まちのわだい
10ページ 今月の健康
12ページ 生涯学習ひろば
14ページ 3月のお知らせ
18ページ くらしの情報
20ページ 佐用町桜紀行

情報政策課 広報室[2024年4月3日(水曜日)15時11分]
984位 元気アップスクール

様々な運動を組み合わせて行うことで、元気な生活を送り続ける事を目指す教室です。

地域 包括支援センター[2024年8月7日(水曜日)15時46分]
985位 上月文化会館大ホールの貸館停止

上月支所大規模改造に伴う準備のため、上月文化会館大ホールの貸館を停止します。

上月支所 地域振興室[2023年4月27日(木曜日)8時28分]
986位 「実質化した人農地プラン」の公表(R3.3)

佐用町では「人農地プラン」の作成を推進しています。

「人・農地プラン」は、高齢化などにより農業の担い手不足が懸念される中、集落や農会などで話し合い、5-10年後の農業のありかたや農業の中心的な役割を果たすことが見込まれる農業者(中心経営体)について、国が定める様式に計画としてまとめるものです。

佐用町では、集落や農会などにおいて、それぞれの状況を踏まえながら話し合いを行い、「人・農地プラン」の作成を支援しています。


農林振興課 農林水産振興室[2023年1月30日(月曜日)10時57分]
987位 広報さよう 2024年2月号

2ページ 令和6年二十歳のつどい
6ページ いま一度、地震に備える
10ページ まちのわだい
12ページ 今月の健康
14ページ 生涯学習ひろば
16ページ 2月のお知らせ
22ページ くらしの情報
24ページ 二十歳のつどいの会場の様子

情報政策課 広報室[2024年4月3日(水曜日)15時9分]
988位 令和6年度消防出初式 表彰者

表彰者

企画防災課 防災対策室[2024年5月1日(水曜日)16時1分]
989位 【定額減税】町県民税を減税します

物価高に賃金上昇が追い付いていない国民の負担を緩和するため、またデフレ脱却への一時的な措置として、令和6年度の町県民税から一定の額を減税する定額減税が実施されます。

税務課 町税対策室[2024年5月7日(火曜日)0時0分]
990位 令和7年「二十歳のつどい」運営スタッフを募集

「二十歳のつどい」運営スタッフを募集します。

総務課 総務人事室[2024年8月6日(火曜日)11時8分]
991位 西播磨成年後見支援センター

西播磨成年後見支援センター

高年介護課 高年介護室[2024年5月15日(水曜日)15時43分]
992位 【受付は終了しました】令和6・7年度入札参加資格審査申請

 

総務課 財政室[2024年4月23日(火曜日)10時44分]
993位 重度心身障害者(児)介護手当

自宅で生活している常時介護の必要な高齢者や、重度の障がい者(児)を介護している人に、介護手当を支給される手当です。

健康福祉課 子育て・福祉室[2024年1月24日(水曜日)16時25分]
994位 第49回衆議院小選挙区選出議員選挙 開票速報(確定)

第49回衆議院小選挙区選出議員選挙 開票速報(確定)

総務課 総務人事室[2021年10月31日(日曜日)22時36分]
995位 広報さよう 2024年6月号

2ページ 【特集】災害への「備え」は「知る」こと
     ―15年前の経験を活かす―
6ページ 味わいの里三日月リニューアルオープン
7ページ 新しい議会構成が決まりました
8ページ まちのわだい
10ページ 今月の健康
12ページ 生涯学習ひろば
14ページ 6月のお知らせ
22ページ くらしの情報
24ページ 「いなちく」が開催決定

情報政策課 広報室[2024年6月5日(水曜日)8時30分]
996位 記者発表資料(令和6年3月分)

記者発表資料(令和6年3月分)

情報政策課 広報室[2024年3月27日(水曜日)10時9分]
997位 記者発表資料(令和6年4月分)

記者発表資料(令和6年4月分)

情報政策課 広報室[2024年4月30日(火曜日)8時54分]
998位 町長メッセージ 『創造的復興』をめざした15年

『創造的復興』をめざした15年

情報政策課 広報室[2024年8月9日(金曜日)0時0分]
999位 第2回空き家のお悩み相談会

「空き家を売りたい」「相続手続きがわからない」「空き家に付属する山林等をどうしたらいい」などの悩みを相談できる、空き家相談会を開催します。役場それぞれ担当部署のほか、司法書士など専門家も対応しますのでぜひお申し込みください。

商工観光課 定住・空家対策室[2024年9月1日(日曜日)0時0分]
1000位 水道料金・下水道使用料の適格請求書(インボイス)の交付

 佐用町上下水道課では、水道料金及び下水道使用料の適格請求書(インボイス)を必要とするかたに交付します。

上下水道課 業務運営室[2024年6月14日(金曜日)14時19分]