お知らせ
[お知らせの高評価記事ランキング]には1337件の情報があります。
1042位 令和6年兵庫県知事選挙の開票結果
佐用町選挙管理委員会から、令和6年11月17日執行の兵庫県知事選挙の開票結果をお知らせします。
1043位 令和6年4月から役場窓口は17時15分までになります
令和6年3月31日をもって17時15分から18時まで開庁していた延長窓口業務を終了し、全ての窓口は17時15分までとなります。
1044位 地方創生臨時交付金の効果・検証の公表
本町では、令和2年度に創設された「地方創生臨時交付金」を活用し、新型コロナウィルス染拡大や物価高騰の影響を受けている地域経済、町民生活の支援等に取り組んでいます。
1045位 ペアレント・トレーニングを開催します
保護者同士で話し合いを交えながら、子どもへの接し方やほめるポイントを学ぶ教室です。
1047位 姫新線・智頭線「佐用駅」の「みどりの窓口」営業終了のお知らせ
令和6年11月30日(土曜日)をもって佐用駅の「みどりの窓口」の営業が終了することとなり、令和6年12月1日(日曜日)始発から佐用駅の駅係員が終日不在となります。
1048位 JR姫新線利用促進「姫新線ランタン祭り」「クリスマスマーケット」
役場駐車場で、「姫新線ランタン祭り」が開催されるのにあわせて、キッチンカーや雑貨店などが集まり、軽食やスイーツ、雑貨の販売や、雑貨制作のワークショップなどを行う「クリスマスマーケット」が開催されます。
JR姫新線で来られた方には抽選で金券が当たりますので、ぜひJR姫新線を利用してお越しください。当日の夕方からは、佐用駅前がランタンで幻想的にライトアップされますので、クリスマスマーケットと一緒にお楽しみください。
1050位 平成30年度議会報告会のご案内
議会報告会を次のとおり開催しますので、ご近所お誘いあわせの上お気軽にご参加ください。
今回は、平成29年度決算についてご報告します。
また、意見交換の時間も設けていますので、行財政のことや議会に対するご意見をお聞かせください。
1051位 令和6年度若者グループ活動応援事業 採択グループの活動
佐用町若者グループ活動応援事業採択グループの活動についてお知らせします。
活動情報は随時更新しますので、お楽しみに!
1052位 狩猟体験会の参加者募集(募集終了)
※募集は応募者が定員に達したため締め切りました。
佐用町ではシカやイノシシによる農業被害が深刻です。被害を及ぼす動物を捕獲する狩猟免許所持者も、高齢化により担い手不足です。新たに狩猟免許を取得しようとする方や狩猟初心者の方に、動物の捕獲から解体までを見学、体験していただき、狩猟の「リアル」を感じてもらえる体験会を開催します。
1053位 チーム対抗!60日間チャレンジ健康ウォーク参加者募集
町は、働く世代の皆さんの健康づくりを応援するため、職場や友だちで5人1組のチームを作って歩数を競って頂くチーム対抗!60日間チャレンジ健康ウォークの参加者を募集します。
1054位 大阪・関西万博 佐用町のパビリオン
2025年に開催される大阪・関西万博での、佐用町のフィールドパビリオンを紹介します!
1057位 伝えておこう私の気持ち 聞かせてくださいあなたの気持ち ACP(人生会議)啓発
11月30日は人生会議の日です。もしもに備えて元気なうちから、自分がどう生きたいかなどを話し合う機会を持ちましょう。
1058位 佐用チャンネル「データ放送」に「ハローワークたつの」の求人情報を配信
「ハローワークたつの」の求人情報を、ケーブルテレビ佐用チャンネルの「佐用町データ放送」でご覧いただくことができます。
1059位 平福川端風景・陣屋門跡ライトアップ開催
平福地域づくり協議会では、12月14日(土曜日)午後5時から午後6時30分まで、平福川端風景と陣屋門跡のライトアップを行います。
闇夜に照らされた川端土蔵群の風景を、ぜひお楽しみください!