現在の位置: トップ  >  お知らせ  >  お知らせの高評価記事ランキングの一覧

お知らせ

[お知らせの高評価記事ランキング]には1298件の情報があります。
1041位 佐用町消防団

佐用町消防団の組織構成図

企画防災課 防災対策室[2024年8月26日(月曜日)16時6分]
1042位 第50回衆議院議員選挙の開票結果

佐用町選挙管理委員会から、令和6年10月27日執行の第50回衆議院議員選挙における小選挙区選出議員選挙の開票結果をお知らせします。

総務課 総務人事室[2024年10月27日(日曜日)22時26分]
1043位 広報さよう 2025年1月号

2ページ  新年のあいさつ
4ページ さようマラソン
6ページ 人権まちづくりフェスタ
7ページ 佐用中創立50周年記念式典
8ページ まちのわだい
10ページ 1月のお知らせ
12ページ 今月の健康
14ページ 生涯学習ひろば
18ページ くらしの情報
20ページ 私が佐用を好きな理由vol4「四方田尚大」

情報政策課 広報室[2024年12月25日(水曜日)0時0分]
1044位 令和8年佐用町二十歳のつどいの開催日

令和8年佐用町二十歳のつどいの開催日をご案内します。

総務課 総務人事室[2025年1月8日(水曜日)15時11分]
1045位 JR姫新線利用促進「姫新線ランタン祭り」「クリスマスマーケット」

 役場駐車場で、「姫新線ランタン祭り」が開催されるのにあわせて、キッチンカーや雑貨店などが集まり、軽食やスイーツ、雑貨の販売や、雑貨制作のワークショップなどを行う「クリスマスマーケット」が開催されます。
 JR姫新線で来られた方には抽選で金券が当たりますので、ぜひJR姫新線を利用してお越しください。当日の夕方からは、佐用駅前がランタンで幻想的にライトアップされますので、クリスマスマーケットと一緒にお楽しみください。

企画防災課 まちづくり企画室[2024年10月21日(月曜日)17時11分]
1046位 令和6年兵庫県知事選挙の開票結果

佐用町選挙管理委員会から、令和6年11月17日執行の兵庫県知事選挙の開票結果をお知らせします。

総務課 総務人事室[2024年11月17日(日曜日)21時57分]
1047位 利神城かわら版

■「利神城かわら版」の発刊

教育課 企画総務室[2024年12月26日(木曜日)16時23分]
1048位 普通徴収

普通徴収についてご説明します。

税務課 町税対策室[2025年1月14日(火曜日)9時42分]
1049位 令和6年度地域公共交通会議を開催します

 令和6年度地域公共交通会議を、下記のとおり開催します。

  と き 令和6年10月2日(水曜日) 午後3時10分から

  ところ 佐用町役場 第1庁舎西館2階 防災会議室1

  ※会議の傍聴を希望される方は、当日、会場までお越しください。


企画防災課 まちづくり企画室[2024年10月1日(火曜日)8時58分]
1050位 農業委員会の組織

 町長が議会の同意を得て任命する『農業委員』と農業委員会が委嘱した『農地利用最適化推進委員』がいます。

農林振興課 農林水産振興室[2024年11月18日(月曜日)17時24分]
1051位 チーム対抗!60日間チャレンジ健康ウォーク参加者募集

町は、働く世代の皆さんの健康づくりを応援するため、職場や友だちで5人1組のチームを作って歩数を競って頂くチーム対抗!60日間チャレンジ健康ウォークの参加者を募集します。

健康福祉課 健康増進室[2025年1月23日(木曜日)16時22分]
1052位 みかづき地域武家屋敷マルシェ&ウォーク2024

 

三日月支所 地域振興室[2024年10月2日(水曜日)15時53分]
1053位 平成30年度議会報告会のご案内

 議会報告会を次のとおり開催しますので、ご近所お誘いあわせの上お気軽にご参加ください。
 今回は、平成29年度決算についてご報告します。
 また、意見交換の時間も設けていますので、行財政のことや議会に対するご意見をお聞かせください。

議会事務局[2018年10月18日(木曜日)10時44分]
1054位 令和6年4月から役場窓口は17時15分までになります

令和6年3月31日をもって17時15分から18時まで開庁していた延長窓口業務を終了し、全ての窓口は17時15分までとなります。

住民課 戸籍・住民相談室[2024年8月7日(水曜日)15時37分]
1055位 町水道の水質検査結果のお知らせ

町水道の有機フッ素化合物(PFOS及びPFOA)の含有を水質検査した結果、すべての検査か所で目標値以下でしたので、その内容をお知らせします。

上下水道課 事業推進室[2024年10月3日(木曜日)15時0分]
1056位 介護予防や認知症の悩みを解決『さよう生活べんり帳』

介護予防や認知症に関する疑問や悩みを解決するための相談先、制度、サービス等をまとめた冊子です。

高年介護課 高年介護室[2024年9月2日(月曜日)9時13分]
1057位 記者発表資料(令和6年10月分)

記者発表資料(令和6年10月分)

情報政策課 広報室[2024年10月24日(木曜日)15時49分]
1058位 佐用町小中学校3月行事予定

佐用町内の3月の行事予定を紹介します。

教育課 教育推進室[2025年2月25日(火曜日)11時18分]
1059位 大阪・関西万博 佐用町のパビリオン

2025年に開催される大阪・関西万博での、佐用町のフィールドパビリオンを紹介します!

商工観光課 商工振興室[2025年2月13日(木曜日)18時4分]
1060位 「はばタンPay+」第3弾を販売

 物価高騰が続く中、1年のうちでも出費がかさむ春の新生活準備期間に合わせて、スーパーやコンビニなどで使えるお得なプレミアム付デジタル券「はばタンPay+」を兵庫県が販売します。第1次、第2次で申し込みをした方も申し込みができます。

商工観光課 商工振興室[2024年10月9日(水曜日)13時38分]