現在の位置: トップ  >  お知らせ  >  すべての一覧

お知らせ

[すべて]には1264件の情報があります。
 公立小中学校施設の耐震化が完了しました

 学校は、子どもたちの学習の場であるとともに、その多くが災害時には地域住民の避難場所になるなど、大切な役割を担っています。佐用町では建築基準法の改正(昭和56年6月)前の基準で建築された校舎等について、平成7年度から耐震診断を実施し、以降、計画的に耐震化工事を進めてきましたが、平成23年9月末で町立小中学校施設の耐震化が全て完了しました。
 そこで、実施してきた耐震診断の結果及び耐震化の現状を公表します。

教育課 企画総務室[2011年10月20日(木曜日)17時4分]
 高濃度セシウム等放射性物質による農作物や畜水産物の汚染問題について

 東日本大震災の発生に伴う福島第一原発の事故発生以降、放射性物質の飛散による農作物や畜水産物の汚染が大きな問題となっています。
 

農林振興課 農林水産振興室[2011年9月29日(木曜日)11時16分]
 そば

芭蕉の俳句にもあるように、三日月は昔から そば所。真心込めて打たれたそばは、おいしさ 満点。また、味わいの里三日月では、そば の手打ちも体験できます。

商工観光課 商工振興室[2011年9月21日(水曜日)10時16分]
 JOYXゴルフ倶楽部上月コース

アウト、イン共に全体がフラットで、全ホール、ティグランドからグリーンが見渡せます。アウトコースは広々としたレイアウトで大胆にも繊細にも攻めることができます。インコースは11番に代表されるように戦略的なホールが多く正確な方向性が求められます。また、クラブハウスは、29室のホテルも併設しており、快適なプレー及びゆとりの時間をお過ごしいただけます。

商工観光課 商工振興室[2011年9月12日(月曜日)19時7分]
 三日月カントリークラブ

美しい自然に囲まれ、高低差を少なくしたフラットな地形にクリークと池のウォーターエリアとマウンドのうねりの美しいコンビネーション、さらに、バンカー、グラスバンカーの多彩な配置により、戦略的で挑戦意欲をかき立てるアメリカンスタイルの18ホール。また、複数のティーグラウンドを形成し、シングルプレーヤーからレディース、オールドプレーヤーに至るまで、幅広い層の方に存分に楽しんでいただけるコースです。

商工観光課 商工振興室[2011年9月12日(月曜日)19時7分]
 佐用町学校規模適正化推進計画(案)(全体計画)について

 佐用町では、佐用町教育振興基本計画(夢ある教育 きらめきプラン)に基づき学校規模適正化推進計画(案)(全体計画)を策定し、学校規模の適正化に向けた取り組みをはじめました。

教育課 企画総務室[2011年9月9日(金曜日)13時13分]
 ひまわりの飴

佐用町産ひまわり油を配合した゛のど"にまろやかな飴です。おなかにやさしいオリゴ糖配合。

商工観光課 商工振興室[2011年9月9日(金曜日)10時10分]
 佐用町教育振興基本計画「夢ある教育 きらめきプラン」を策定しました。

平成18年12月の教育基本法の改正及び平成21年6月の「ひょうご教育創造プラン」の策定に伴い、佐用町教育委員会では、町の将来的な教育の指針となる教育振興基本計画「夢ある教育 きらめきプラン」を平成23年3月に策定しました。

教育課 企画総務室[2011年9月9日(金曜日)10時9分]
 ひまわりのハーブクリーム

ひまわり油の天然成分を贅沢に配合したお肌にやさしい保湿クリームです。顔、手肌、肘、ひざ、かかと等の全身クリーム。表示指定成分は無添加です。

商工観光課 商工振興室[2011年9月5日(月曜日)14時23分]
 ゆずみそ

上月特産の「もち大豆みそ」をベースに地元産のゆずを使い、自然のかおりを活かして練り上げました。

商工観光課 商工振興室[2011年8月31日(水曜日)8時59分]
 平福の町並み

平福は、慶長・元和年間(1596年から1623年)に現在の町並みが形成され、その後、因幡街道随一の宿場町となりました。街道に沿う町並みは、昔ながらの姿で、南北に1.2キロほど続きます。利神山とこれに対する西側の連峰の山峡の懐に抱かれて、今は静閑なたたずまいを見せています。連子窓、格子戸の平入りの家々、佐用川の石垣に並ぶ白壁の川屋敷、川座敷、土蔵群は平福ならではの景観です。

商工観光課 商工振興室[2011年8月31日(水曜日)8時59分]
 弦谷 かたくりの花

播磨科学公園都市のふもと、佐用町東部の弦谷(つるだに)地区の山の斜面に群生しているカタクリの花。

4月、桜の開花時期に花を咲かせます。うつむき加減に花を咲かすカタクリは、日中のみ花びらを開かせ、朝夕や雨の日には閉じてしまう可憐な植物です。

商工観光課 商工振興室[2011年8月31日(水曜日)8時58分]
 東徳久 かたくりの花

佐用町中部の東徳久地区で群生しているカタクリの花

毎年4月、桜の開花時期に花を咲かせます。うつむき加減に花を咲かすカタクリは、日中のみ花びらを開かせ、朝夕や雨の日には閉じてしまう可憐な植物です。

商工観光課 商工振興室[2011年8月31日(水曜日)8時58分]
 杵つきもち

全国名水百選に選ばれた「千種川」の清流と、豊かな土壌が育んだもち米は、品質の良さ、味わいの良さで折り紙つきです。

商工観光課 商工振興室[2011年8月31日(水曜日)8時58分]
 ひまわりのボディソープ

ひまわり油から生まれたボディソープ。洗いあがりはお肌スベスベ。

商工観光課 商工振興室[2011年8月31日(水曜日)8時57分]
 ひまわりの手延うどん

腰が強くなめらかな食感。釜揚げ、煮込み、冷やし(ざる)うどんにも。 厳選した上質粉を使用しています。

商工観光課 商工振興室[2011年8月31日(水曜日)8時57分]
 ひまわりのドレッシング

風味豊かな健康ドレッシング。サラダ、冷しゃぶ、おひたし、和え物にもお使いいただけます。化学調味料無添加で仕上げました。

商工観光課 商工振興室[2011年8月31日(水曜日)8時57分]
 生いもこんにゃく

地元産の「こんにゃく芋」を100%使用し、生いも独特の歯ごたえと風味を増しています。さしみにしても、おいしく頂けます。

商工観光課 商工振興室[2011年8月31日(水曜日)8時57分]
 ひまわり油

身体にやさしい自然な油。炒めて、揚げて、サラダにもお使いいただけます。無農薬栽培の種子使用で薬品処理も一切行わない無添加油です。

商工観光課 商工振興室[2011年8月30日(火曜日)13時52分]
 しいたけの佃煮

地元産の小ぶりの乾燥しいたけを使用し、風味豊かに仕上げています。

商工観光課 商工振興室[2011年8月30日(火曜日)13時52分]