お知らせ
[町政情報 広報・広聴 [広報さよう]]には242件の情報があります。
広報さよう 2025年4月号
2ページ 南光文化センターが生まれ変わりました
4ページ ユーカリ植栽実験の成果
6ページ 令和7年度まちの予算
10ページ まちのわだい
12ページ 4月のお知らせ
16ページ 今月の健康
18ページ 生涯学習ひろば
20ページ 職員の人事異動
22ページ くらしの情報
24ページ 私が佐用を好きな理由vol.7「重田直人さん」
広報さよう 2025年3月号
2ページ さようみん活フォーラム
4ページ まちのわだい
6ページ 3月のお知らせ
10ページ 今月の健康
12ページ 生涯学習ひろば
14ページ くらしの情報
16ページ 私が佐用を好きな理由vol6「𠮷田明生さん」
広報さよう 2025年2月号
2ページ 二十歳のつどい
4ページ 全国大会に挑んだ、佐用町の若き力
6ページ まちのわだい
7ページ 2月のお知らせ
12ページ 今月の健康
14ページ 生涯学習ひろば
16ページ 教育さよう
18ページ くらしの情報
20ページ 私が佐用を好きな理由vol5「安東走さん」
広報さよう 2025年1月号
2ページ 新年のあいさつ
4ページ さようマラソン
6ページ 人権まちづくりフェスタ
7ページ 佐用中創立50周年記念式典
8ページ まちのわだい
10ページ 1月のお知らせ
12ページ 今月の健康
14ページ 生涯学習ひろば
18ページ くらしの情報
20ページ 私が佐用を好きな理由vol4「四方田尚大」
広報さよう 2024年12月号
2ページ 特集「町に高校があるということ」
14ページ 文化祭
15ページ 収穫祭
16ページ 因幡街道・千種川ロングライド2024
17ページ 第3回きゅうしょくメニューコンテスト
18ページ まちのわだい
21ページ 12月のお知らせ
28ページ 今月の健康
30ページ 生涯学習ひろば
31ページ くらしの情報
32ページ 私が佐用を好きな理由vol3「瀧重樹」
広報さよう 2024年11月号
2ページ 奥金近足半踊り
4ページ 令和5年度佐用町の決算報告
8ページ まちのわだい
10ページ 11月のお知らせ
16ページ 今月の健康
18ページ 生涯学習ひろば
20ページ 教育さよう 第53号
22ページ くらしの情報
24ページ 私が佐用を好きな理由vol2「飛岡浩朴」
広報さよう 2024年10月号
2ページ レクイエムプロジェクト2024
4ページ 各地域で敬老事業を開催
5ページ 佐用高校生による新涼みんなの祭り
6ページ まちのわだい
8ページ 10月のお知らせ
14ページ 今月の健康
16ページ 生涯学習ひろば
17ページ 文化祭・大収穫祭開催のお知らせ
18ページ くらしの情報
20ページ 私が佐用を好きな理由vol1
広報さよう 2024年9月号
2ページ あの日から15年
4ページ 介護予防のスタートライン
8ページ まちのわだい
10ページ 夏祭り組み写真
12ページ 9月のお知らせ
14ページ 今月の健康
16ページ 生涯学習ひろば
18ページ くらしの情報
20ページ 平松武者踊り
広報さよう 2024年8月号
2ページ 若者の「やってみたい」を応援します
4ページ まちのわだい
6ページ 今月の健康
8ページ 生涯学習ひろば
10ページ 8月のお知らせ
16ページ 教育さよう
18ページ くらしの情報
20ページ 南光ひまわり祭りphotoメモリー
広報さよう 2024年7月号
2ページ 【特集】わが町のソウルフード
ホルモン焼きうどん
6ページ まちのわだい
8ページ 今月の健康
10ページ 生涯学習ひろば
12ページ 7月のお知らせ
18ページ くらしの情報
20ページ ホルモン焼きうどんガイド
広報さよう 2024年6月号
2ページ 【特集】災害への「備え」は「知る」こと
―15年前の経験を活かす―
6ページ 味わいの里三日月リニューアルオープン
7ページ 新しい議会構成が決まりました
8ページ まちのわだい
10ページ 今月の健康
12ページ 生涯学習ひろば
14ページ 6月のお知らせ
22ページ くらしの情報
24ページ 「いなちく」が開催決定
広報さよう 2024年5月号
2ページ 佐用町丸ごと体験で「さよう再発見」
4ページ 桜まつり
5ページ 消防出初式
6ページ 管理にお困りの山を町が引き取ります
7ページ 土づくりセンターの管理者が替わりました
8ページ まちのわだい
10ページ 今月の健康
12ページ 生涯学習ひろば
14ページ 5月のお知らせ
20ページ 教育さよう
22ページ くらしの情報
24ページ 大いちょうが青く染まる
広報さよう 2024年4月号
2ページ 後世につなぐ森林づくり
4ページ 第2期佐用町生涯スポーツ推進計画策定
6ページ 佐用町高齢者福祉計画、第9期介護保険事業計画策定
10ページ 上月地域交流センターが完成しました
12ページ 令和6年度佐用町の予算
16ページ まちのわだい
18ページ 今月の健康
20ページ 生涯学習ひろば
22ページ 4月のお知らせ
30ページ くらしの情報
32ページ 入学おめでとう
広報さよう
まちの情報や話題が満載。
広報さようは毎月5日発行です。
ご覧になりたい年度を選択してください。
〇広報さようをスマートフォンで読むことができます。「関連リンク」から、アプリ「マチイロ」をインストールしてください。
〇インターネットサイト「ひょうごイーブックス」の佐用町ページでも閲覧可能になりました。「関連リンク」から「ひょうごイーブックス」にアクセスできます。
〇希望者へ「広報さよう」を郵送しています。ページ下の「関連リンク」から案内をご覧ください。
広報さよう 2024年3月号
2ページ 【特集】獣との終わりなき闘い
8ページ まちのわだい
10ページ 今月の健康
12ページ 生涯学習ひろば
14ページ 3月のお知らせ
18ページ くらしの情報
20ページ 佐用町桜紀行
広報さよう 2024年2月号
2ページ 令和6年二十歳のつどい
6ページ いま一度、地震に備える
10ページ まちのわだい
12ページ 今月の健康
14ページ 生涯学習ひろば
16ページ 2月のお知らせ
22ページ くらしの情報
24ページ 二十歳のつどいの会場の様子
広報さよう 2024年1月号
2ページ 町長・議長新年あいさつ
4ページ 第17回さようマラソン
6ページ 人権まちづくりフェスタ2023
7ページ 縮充のまちづくりの現在地
8ページ 佐用高校の地域との協同事業「地域との輪」
10ページ まちのわだい
12ページ 今月の健康
14ページ 生涯学習ひろば
17ページ 1月のお知らせ
26ページ くらしの情報
28ページ 佐用町防災行政無線がスマホで聞けるようになりました
広報さよう 2023年12月号
2ページ 特集「共に暮らし 支え合う」
14ページ 秋の三大イベント開催
15ページ まちのわだい
20ページ 今月の健康
22ページ 生涯学習ひろば
23ページ 12月のお知らせ
26ページ くらしの情報
28ページ 令和5年給食メニューコンテスト
広報さよう 2023年11月号
2ページ 町内の秋祭りが復活
4ページ 令和4年度決算報告
8ページ まちのわだい
10ページ 生涯学習ひろば
12ページ 今月の健康
14ページ 11月のお知らせ
22ページ くらしの情報
24ページ 佐用もち大豆を給食で提供
広報さよう 2023年10月号
2ページ 祝・敬老の日
4ページ 夢の舞台に挑んだ夏
6ページ まちのわだい
8ページ 生涯学習ひろば
10ページ 今月の健康
12ページ 10月のお知らせ
22ページ くらしの情報
24ページ 町公式SNSの紹介