お知らせ
[町政情報 まちづくり [協働のまちづくり]]には32件の情報があります。
令和6年度若者グループ活動応援事業 採択グループの活動
佐用町若者グループ活動応援事業採択グループの活動についてお知らせします。
活動情報は随時更新しますので、お楽しみに!
企画防災課 まちづくり企画室[2024年11月1日(金曜日)14時51分]
若者グループ活動応援事業「Rable(ラブル)」
佐用町若者グループ活動応援事業採択グループ(学生チャレンジ枠)の「Rable」がボランティア活動を実施します。
企画防災課 まちづくり企画室[2024年10月11日(金曜日)17時22分]
若者グループ活動応援事業「Viemium(ビエミアム)」
佐用町若者グループ活動応援事業採択グループ(学生チャレンジ枠)の「Viemium」の活動をお知らせします。
企画防災課 まちづくり企画室[2024年9月5日(木曜日)12時0分]
若者グループ活動応援事業「星のうみプロジェクト」
佐用町若者グループ活動応援事業採択グループ(若者グループ枠)の「星のうみプロジェクト」の活動をお知らせします。
企画防災課 まちづくり企画室[2024年9月5日(木曜日)10時31分]
地域やボランティア活動のための「個人情報保護の手引き」ができました
地域やボランティア活動のための「個人情報保護の手引き」ができました
情報政策課 情報推進室[2024年5月21日(火曜日)8時49分]
第2期 佐用町地域創生 人口ビジョン・総合戦略について
本町では少子高齢化とそれがもたらす人口減少が進行しており、今後、より加速度的に人口減少が進むと予測されています。進行する人口減少・少子高齢化に歯止めをかけ、持続可能なまちづくりを継続的に進めるため、「第2期 佐用町地域創生 人口ビジョン・総合戦略」を策定しましたので、公表いたします。
企画防災課 まちづくり企画室[2024年3月28日(木曜日)9時1分]
佐用ミライカイギ実行委員会 -縮充するまちのみらい-
こちらのページでは、さようミライカイギ実行委員会の動きを掲載しています。
企画防災課 まちづくり企画室[2024年3月22日(金曜日)8時47分]
第1期 佐用町地域創生 人口ビジョン・総合戦略の総括等について
「第1期佐用町地域創生人口ビジョン・総合戦略」における取り組みの総括と地方創生関連交付金に対する「まちづくり推進会議まちづくり部会」でのご意見等を公表いたします。
企画防災課 まちづくり企画室[2020年11月5日(木曜日)10時21分]
「地域人口の現状分析ならびに将来予測に係る業務報告書」の公表について
この度、一般社団法人 持続可能な地域社会総合研究所による「地域人口の現状分析ならびに将来予測に係る委託業務」が完了しましたので、業務報告書を公表いたします。
企画防災課 まちづくり企画室[2020年1月23日(木曜日)13時14分]
「佐用町地域づくり協議会 あり方再構築の方針」を策定しました
このほど「佐用町地域づくり協議会 あり方再構築の方針」を策定しました。
企画防災課 まちづくり企画室[2019年6月11日(火曜日)13時39分]