お知らせ
[町民の方へ 生活・環境 [届出・証明]]には9件の情報があります。
コンビニ交付サービスの一時停止(5/26-28)のお知らせ
メンテナンス作業のため、コンビニエンスストア等(マルチコピー機)でのすべての証明書交付サービスを一時停止します。
ご迷惑をおかけしますが、ご理解いただけますようお願いします。
住民課 戸籍・住民相談室[2025年5月7日(水曜日)11時56分]
令和6年4月から役場窓口は17時15分までになります
令和6年3月31日をもって17時15分から18時まで開庁していた延長窓口業務を終了し、全ての窓口は17時15分までとなります。
住民課 戸籍・住民相談室[2024年8月7日(水曜日)15時37分]
レクリエーションスポーツ用品・体育館をご利用ください
生涯学習課ではレクリエーションスポーツ用品や、旧小学校の体育館の貸し出しをしています。
生涯学習課 生涯学習推進室[2023年10月17日(火曜日)20時17分]
特定施設設置届出書
佐用町内で、工場又は事業所に騒音、振動に関する特定施設を設置しようとする者は、関係法令及び条例の規定により届出をしてください。
住民課 環境衛生対策室[2021年4月14日(水曜日)9時53分]
三日月支所の窓口業務を再開します
電算システムの障害により三日月支所での窓口業務を一時停止しておりましたが、下記の時間から通常通り窓口業務を再開します。
〇復旧時間
令和3年2月1日 午後2時
三日月支所 地域振興室[2021年2月1日(月曜日)13時16分]
特別定額給付金オンライン申請を5月15日から開始しました。
佐用町では、特別定額給付金のオンライン申請の受付を、令和2年5月15日(金曜日)より開始しました。
オンライン申請を行うには、申請者(世帯主)のマイナンバーカード及びマイナンバーカード読取対応のスマートフォン(またはパソコン+ICカードリーダ)が必要となります。
総務課 総務人事室[2020年5月15日(金曜日)8時43分]