現在の位置: トップ  >  行事・イベント  >  第18回さようマラソン開催

第18回さようマラソン開催

開催日時 令和6年12月8日(日)
開催場所 三日月中学校
小学生低学年の部〈スタートの様子〉

小学生低学年の部〈スタートの様子〉

自然があふれる佐用町で開催します。ハーフマラソンの部、10キロメートルの部、小中学生の部、ファンランの部など様々な種目や距離があり、ご家族で参加できますので、お誘いあわせの上、是非ご参加ください。

ハーフの部〈途中の様子〉

ハーフの部〈途中の様子〉

たくさんの声援いただきました

たくさんの声援いただきました

元気があふれます

元気があふれます

仮装賞を用意します

仮装賞を用意します

◇開催日
令和6年12月8日(日曜日)※雨天決行・荒天中止
 
◇会場
佐用町立三日月中学校周辺コース
 
◇申込期間
令和6年8月1日(木曜日)から令和6年10月8日(木曜日)
 
◇開催種目
ハーフマラソン
10キロメートル
ファンラン(ジョギング1.0キロメートル)
3.0キロメートル(中学生・一般)
小学生低学年(1.0キロメートル)
小学生高学年(1.0キロメートル)
 
◇申込方法
1.大会公式ホームページ(外部リンク)またはRUNNET(ランネット ※外部リンク)から申し込み

2.申込用チラシに必要事項を記入し、事務局へ持参(佐用町内の各所で申込みができます。)
 ☆申込窓口【生涯学習課・上月体育館・上月支所・南光支所・三河出張所・三日月支所】
 ※ 佐用町民の方は窓口でお申し込みください。ランネットで申し込みされると町民料金の
   割引が適用されません。
 
○共催
さようマラソン実行委員会、佐用町、佐用町教育委員会
 
○主管
佐用町スポーツ協会、佐用町スポーツ推進委員会
 
○後援
兵庫県スポーツ協会
スポーツクラブ21ひょうご西播磨連絡協議会

地図

佐用町立三日月中学校

情報発信元

生涯学習課 生涯学習推進室(さよう文化情報センター)
電話番号:0790-82-3336
ファックス:0790-82-0313
メールアドレス:orihime@town.sayo.lg.jp

アンケート

より良いウェブサイトにするため、ぜひご協力ください。

Q.このページの情報は、あなたのお役に立ちましたか?
役に立った どちらともいえない 役に立たなかった