現在の位置: トップ  >  各課・施設情報  >  町民の方へ の一覧

各課・施設情報

[町民の方へ ]には64件の情報があります。
住民課 環境衛生対策室

【環境衛生係】
環境保全、自然保護、畜犬関係、廃棄物処理計画、公害対策、温暖化対策

◆平成28年4月変更
※「火葬場・墓地及び改葬許可に関すること」は、本庁住民課(82-0660)
で行っています。

町長部局(住民課 環境衛生対策室)[2022年10月28日(金曜日)10時26分]
生涯学習課 生涯学習推進室

【生涯学習係】生涯学習の企画、人権啓発、男女共同参画、社会教育団体育成、青少年育成、高年大学、子ども体験教室、障害者教室
【文化振興係】芸術文化の振興、文化協会等団体の育成、文化施設の管理運営
【スポーツ振興係】地域スポーツの振興、体育協会等との連携

教育委員会(生涯学習課 生涯学習推進室)[2018年12月21日(金曜日)12時01分]
三日月陶芸センター

 陶芸センターは、初心者から経験者まで陶芸が体験できる施設です。湯呑み・絵皿などの制作ができます。指導者、材料などの都合がありますのでご希望のかたは、事前にお申し込みください。
 なお、申し込みにつきましては、使用しようとする前の3か月以内5日前までにお願いします。

町長部局(三日月陶芸センター)[2020年03月03日(火曜日)17時18分]
上下水道課 事業推進室

【管理係】記録の整理保管及び報告、水道水源、施設の整備、維持管理運転、消火栓の管理、
     配管図及び諸台帳の整備及び管理、財産の管理、生活排水処理施設の管理運営に関
     すること水道水源保護審議会に関すること

【事業係】事業計画及び事業推進、施設整備計画、生活排水処理施設の整備、許認可、雨水排
     水施設及び設備の整備運営・管理、上下水道設備に係る道路及び河川の占用、上下
     水道管等の移設に関すること
     町給水工事指定業者並びに排水設備指定工事店に関すること

町長部局(上下水道課 事業推進室)[2024年12月26日(木曜日)17時11分]
三河出張所

【窓口係】
戸籍・住民基本台帳・国民年金等福祉関係の受付、出納事務、税の証明、各種相談

町長部局(三河出張所)[2019年01月07日(月曜日)15時17分]
住民課 年金・保険室

【国民健康保険係】国民健康保険事務、国民健康保険税の賦課徴収
【国民年金係】国民年金事務
【福祉医療係】老人保健・福祉医療事務
【後期高齢者医療係】後期高齢者医療事務、後期高齢者医療保険料の徴収

町長部局(住民課 年金・保険室)[2018年12月21日(金曜日)11時09分]
税務課 収納管理室

各種税の収納管理・滞納整理、納税相談

町長部局(税務課 収納管理室)[2024年09月27日(金曜日)12時47分]
消費生活センター

消費生活センターでは、商品やサービスなど消費生活全般に関する苦情や問合せなど、消費者からの相談を専門の相談員が受付け、公正な立場で処理にあたっています。

町長部局(消費生活センター)[2020年09月01日(火曜日)14時53分]
佐用町コミュニティ防災センター

 住民の防災意識の高揚と地域防災活動推進の拠点として平成10年に建設されました。 235.3平方メートルの大ホール、展示室などがあります。

西はりま消防組合 佐用消防署(佐用町コミュニティ防災センター)[2019年01月07日(月曜日)11時49分]
佐用町立図書館

生涯学習課 図書館係
図書館活動の推進、図書館資料の収集管理、学校図書館の振興、図書館協議会

教育委員会(佐用町立図書館)[2019年01月07日(月曜日)11時31分]