三日月陶芸センター
住所:679-5134 兵庫県佐用郡佐用町乃井野1674-42
電話番号:0790-79-2001
メールアドレス:m-chiiki@town.sayo.lg.jp
陶芸センターは、初心者から経験者まで陶芸が体験できる施設です。湯呑み・絵皿などの制作ができます。指導者、材料などの都合がありますのでご希望のかたは、事前にお申し込みください。
なお、申し込みにつきましては、使用しようとする前の3か月以内5日前までにお願いします。
■申し込みの流れ
・電話で下記問合せ先(三日月支所地域振興室)まで、ご希望をお伝えください。なお、申し込みにつきましては、使用しようとする前の3か月以内5日前までです。
・人数や希望内容を確認いたします。
・指導者と日程や使う部屋等を調整し、詳細について調整後、三日月支所地域振興室からご連絡させていただきます。
・決定後に申請書を提出していただきます(ファックスなど)。
・作品は後日の出来上がりとなります
・材料代は500円程度です
・保育園、幼稚園程度のお子さんでも可能ですが、人数など事前にお知らせください
■お問い合わせ
電 話:0790-79-2001(三日月支所地域振興室)
ファックス:0790-79-3633
a>
使用料金(平成20年4月1日~) | |||
室名 | 単位 | 使用料 | 備考 |
1階作業室 | 1回 | 500円 | 窯の使用料は1回1,000円とする。 |
2階作業室 | 1,000円 | ||
備考 | 使用時間は、午前9時から午後5時までです。 | ||
☆実費として、窯使用にかかる電気代2回4,600円と材料費(500円程度)は別途納付。 | |||
☆窯の使用については、素焼きと本焼き各1回必要。 |
地図
三日月陶芸センター
アンケート
より良いウェブサイトにするため、ぜひご協力ください。