【値下げしました】N145R04 佐用町の東部に位置した中山間部の静かな物件です!
佐用町の東部に位置し、中山間部の静かな農村にあります。明治39年建築の古民家物件です。以前は、夏になると付近の田畑にはひまわりが咲きほこっていました。近くには清流千種川が流れる自然豊かな地域です。
●付属屋 物置 29.99平米 蔵 24.72平米
●駐車スペース 数台分のスペース有
●建築年 明治29年(1896年)
●付属屋 物置 29.99平米 蔵 24.72平米
●駐車スペース 数台分のスペース有
●建築年 明治29年(1896年)
物件種別 | 売買 |
---|---|
賃料及び 物件価格 |
100万円 |
所在地 | 佐用町西下野 |
交通 | JR姫新線播磨徳久駅から車で約11分 中国縦貫自動車道佐用ICから車で約17分 |
駐車場 | 有 |
間取り | 5DK |
床面積 | 181.23m2 |
建物階数 | 2階 |
取引態様 | 売買 |
現況 | ●修繕箇所 合併浄化槽の設置 台所その他水回りの改修 ●ハザードマップ 浸水区域(0.5m~3m) |
※聞き取り等の情報もありますので、現地と違う場合があります。