現在の位置: トップ  >  お知らせ  >  佐用町長選挙【令和7年10月26日執行】

佐用町長選挙【令和7年10月26日執行】

1.日程
2.期日前投票
3.不在者投票
4.選挙公報
5.投票状況
6.開票速報及び結果

1.日程

〈告示日〉10月21日(火曜日)

〈投票日〉10月26日(日曜日) 午前7時から午後8時まで

〈開 票〉10月26日(日曜日) 午後9時10分から
〈会 場〉さよう文化情報センター
 
2.期日前投票

 選挙当日に仕事や用事などで投票できない人は、期日前投票をご利用ください。期日前投票は、いずれの場所でも投票ができます。
  
【場所及び投票期間】
〇佐用町役場第一庁舎西館、各支所
〈期 間〉10月22日(水曜日) から 10月25日(土曜日)
〈時 間〉午前8時30分 から 午後8時

〇三河出張所
 〈期 間〉10月24日(金曜日) から 10月25日(土曜日)
 〈時 間〉午前8時30分 から 午後5時

※期日前投票には、佐用町社会福祉協議会が運営する、さよさよサービスの送迎が無料でご利用いただけます。詳しくは、ページ下部のチラシをご覧ください。
 
3.不在者投票

 選挙当日に投票所へ行けない場合に、指定された施設や場所で事前に投票できる制度です。対象者は、出張や入院、長期旅行などの理由で投票が困難な人です。詳しくは、下記リンクをご覧いただくか、町選挙管理委員会へお問合せください。

●不在者投票の方法
●指定施設で行う不在者投票
 
4.選挙公報
 
 立候補者の氏名・経歴・政見・写真などを掲載した選挙公報を発行します。配布は、立候補届出日(告示日)の翌日以降に、自治会を通じて順次配布します。

●令和7年度佐用町長選挙公報

なお、次のような行為は、公職選挙法違反になる恐れがありますのでご注意ください。
・ホームページに掲載された選挙公報を印刷し、不特定または多数の者に頒布すること。
・候補者及び確認団体以外のものが、ホームページに掲載された選挙公報のデータを添付した電子メー   ルを送信すること。
・特定の候補者の選挙公報のみを抜粋して添付した電子メールを送信すること。
 
5.投票状況
 
(人)
  合計
当日有権者数 6,036 6,576 12,612
期日前投票 1,820 2,259 4,079
時間別
投票者数
(累計)
9時 348 249 597
10時 729 627 1,356
13時 1,429 1,318 2,747
15時 1,739 1,626 3,365
17時 1,943 1,852 3,795
18時 2,038 1,982 4,020
20時 2,141 2,084 4,225
投票者数 4,021 4,415 8,436
投票率 66.62% 67.14% 66.89%
  
 
6.開票速報及び結果
 
  (票)
候補者名 21時40分 確定
江見 秀樹 1,900 6,206
 新庄 文明 100 598
大村 隼 500 1,565
  ※届け出順

情報発信元

総務課 総務人事室(第一庁舎本館 2階)
電話番号:0790-82-2549
ファックス:0790-82-0131
メールアドレス:somu@town.sayo.lg.jp

アンケート

より良いウェブサイトにするため、ぜひご協力ください。

Q.このページの情報は、あなたのお役に立ちましたか?
役に立った どちらともいえない 役に立たなかった