各課・施設情報
[町民の方へ ]には64件の情報があります。
佐用町学校給食センター
2010年9月に稼働した佐用町学校給食センターは、
フルドライシステムを導入した、オール電化給食施設です。
現在、佐用町内の小中学校8校と幼稚園1園に約1140食の給食を提供しています。
施設内には、アレルギー室があり個々のアレルギー対応が可能です。
教育委員会(佐用町学校給食センター)[2021年09月30日(木曜日)13時41分]
三日月地域交流センター
交流広場・トレーニングコーナー・図書コーナー・畳敷きの多目的室・大小会議室・ホールを備えた多機能型複合施設です。
なお、選挙期間中(準備期間含む。)は、交流広場・トレーニングコーナー・図書コーナーは投票会場となるため、使用できません。
町長部局(三日月地域交流センター)[2024年04月02日(火曜日)09時30分]
健康福祉課 新型コロナワクチン接種対策室
新型コロナワクチン接種対策として、感染拡大防止と住民のみなさまに効率的なワクチン接種を実施するため、令和3年2月1日から設置しています。
【業務内容】ワクチン接種や相談受付
町長部局(健康福祉課 新型コロナワクチン接種対策室)[2021年04月22日(木曜日)16時34分]
南光スポーツ公園 (若あゆランド)
南光スポーツ公園は、JR姫新線播磨徳久駅から北東約3キロメートルに位置し、周囲には清流千種川が流れるなど、自然あふれる環境の中で、スポーツやレクリエーションを存分に楽しむことが出来ます。
公園内には、ナイター設備を備えた本格的な野球場やテニスコート、またソフトボール・サッカー・グラウンドゴルフなどに使用できる多目的グラウンド、悪天候でもゲートボールやテニスができる全天候型ドームがあります。
このほか、周辺にはジョギングや散策ができる遊歩道や休憩所があり、子どもから大人までが気軽に楽しめる施設です。
教育委員会(南光スポーツ公園 (若あゆランド))[2024年08月02日(金曜日)17時08分]