各課・施設情報
[町民の方へ 教育・文化 [生涯学習]]には17件の情報があります。
上月体育館(ホタルドーム)
JR姫新線上月駅西約500メートル、国道179号に隣接している、「ホタル」の姿をかたどったドーム型の体育館です。平成23年に競技場(アリーナ)の床をラバーから木床に全面改修、バスケットゴールを新設し、より多目的にご利用いただけます。
また、体育館の隣には軟式野球(硬式は不可)、ソフトボール、サッカーなどができる多目的運動場「上月グラウンド」があります。
ふれあい町民プール(あめんぼ)
大プール(25メートル×6コース)と小プール(8メートル×5メートル)があり、水温30度。バイオセラミックにより水質管理や衛生管理も安心。採暖室、シャワールーム、ロッカールーム、アリーナを設置してアフターもしっかりケアしており、オールシーズンさわやかなスイミングが楽しめます。スイミングスクールも開設しています。
さよう文化情報センター
さよう文化情報センターは、ライフステージでのさまざまな学習活動に自由に利用されるよう、劇場、図書館、展示ギャラリー、会議室などで構成されており、文化活動事業、コンサート事業の実施をメインに、地域住民密着型の文化施設としての文化発信活動を行っています。
スターシャワーの森音楽堂(スピカホール)
スピカホールは「星屑のステージ‐君が夢を奏でる」をテーマに、企画スタッフがコンサートなどの立案、運営を行う、今までになかった創造舞台です。
上月地域交流センター
上月支所事務所と旧上月文化会館の機能を統合した上月地域交流センター
多目的室や和室、大会議室を備え、100人規模の講演会や各種会議、文化サークルの活動等にご利用いただけます。また、町民ホールに図書コーナーを設置し、様々な方が気軽に交流できるスペースを備えています。
(上月文化会館は、3月31日で閉館となりました。)
三日月支所 地域振興室
【住民窓口係】
住民票・戸籍・印鑑証明書の発行、戸籍・住基関係の異動に関する届出の受付、町税の証明書・申請受付、納税相談、国保・年金・医療費の異動に関する届出の受付・発行・審査及び給付受付、介護保険
【地域振興係】
地域自治活動・地域づくり協議会の支援、地域振興に関する各種相談業務、高年大学等社会教育事業、人権啓発、図書館活動、芸術文化事業、文化協会支部、地域スポーツの振興
【地域防災係】
消防団との連絡調整、地域防災
南光文化センター
南光支所に隣接する南光文化センターは、多目的に活用できるホールや会議室、調理実習室を備え、講演会や各種会議、文化サークルの活動等にご利用いただけます。
また、ロビーや多目的室を利用し、地域のかたがたの文化ギャラリーを開催するなど、オープンな雰囲気づくりにつとめています。