各課・施設情報
[町民の方へ こんな時は [育児・教育]]には22件の情報があります。
教育課 企画総務室
【企画総務係】
教育委員会会議、庶務、統計
【施設管理係】
学校教育施設の整備・管理、通学事務
【文化財係】
文化財調査・保護等、博物館類似施設の管理運営(三日月藩乃井野陣屋館・平福郷土館・上月歴史資料館等)
教育委員会(教育課 企画総務室)[2021年05月18日(火曜日)18時00分]
三日月小学校
『校区の概要』…南北12キロメートル・東西9キロメートル、面積は50.29平方キロメートルで、その85.8%を山地が占めている。
東西は本郷川及び志文川、南北は志文川及び角亀川の各流域に沿って細長く平地が続いている。そして、校区の中央には校区民が集う山として名高い三方里山があり、本校はその中腹に建てられている。南部にある播磨科学公園都市は、まちびらきから20年を迎え、「SPring-8」「SACLA」「ニュースバル」など、世界的な科学技術拠点となっている。
また近くには、三日月藩乃井野陣屋跡や北条時頼座像などの歴史的名所も多く、科学と文化が調和した地域づくりに向けて各種の事業が行われている。
教育委員会(三日月小学校)[2024年04月11日(木曜日)16時31分]
教育課 教育推進室
【義務教育係】学校教育の指導、人権教育、PTA
【教職員係】教職員の人事・給与、教職員研修、学級編成、免許事務
【青少年係】青少年の健全育成、青少年育成センターの管理運営
教育委員会(教育課 教育推進室)[2024年10月16日(水曜日)09時11分]