お知らせ
[すべて]には1260件の情報があります。
農地の賃借料情報
農地法の改正により、従前の標準小作料の制度は廃止され、これに代わり、農業委員会が農地の「賃借料情報」を公表することになりました。
佐用町立学校臨時的任用教員・非常勤講師等の募集
佐用町教育委員会では、佐用町内の小・中学校の教員等の欠員代替等として、臨時的任用教員及び非常勤講師を随時募集しています。
広報さよう 2022年1月号
●主な内容
2ページ 寅年の決意 町長・議長新年のあいさつ
4ページ クローズアップ
令和3年度西播磨人権のつどい&人権まちづくりフェスタさよう2021を開催
5ページ みん活だより Vol.28 男女共同参画という視点
6ページ まちの情報ホットライン 生涯学習ひろば
8ページ 今月の健康
10ページ まちのわだい
13ページ 新型コロナウイルス情報
14ページ 1月のお知らせ
22ページ くらしの情報
24ページ 光の祭典
わが家のアイドル
令和2年国勢調査 人口等基本集計結果
令和2年10月1日を基準日として実施された令和2年国勢調査の人口等基本集計結果(確定値)が、総務省統計局から令和3年11月30日に公表されました。
佐用町の人口総数・世帯数をお知らせします。
健康さよう21 佐用町健康増進計画、佐用町食育推進計画、佐用町自殺対策計画
佐用町では、健康さよう21「佐用町健康増進計画」、「佐用町食育推進計画」、「佐用町自殺対策計画」を策定しました。
広報さよう 2021年12月号
●主な内容
2ページ 特集 佐用の森林を守る いま一度、山について考える
8ページ クローズアップ
庵逧町政5期目がスタート 次世代のためにさらなる挑戦
9ページ 文化の輪まちに広がる
10ページ 地産地消の取り組み
11ページ みん活だより Vol.27 見えてきた「成果」と「課題」
12ページ 新型コロナウイルス情報
13ページ まちのわだい
14ページ まちの情報ホットライン 生涯学習ひろば
16ページ 今月の健康
18ページ 12月のお知らせ
30ページ くらしの情報
32ページ 黄色に染まる大イチョウ
わが家のアイドル
「令和3年度給食だより 二学期」を掲載しました
給食センターより、佐用町の児童生徒に配布している給食だよりをフルカラーで掲載します。ぜひご覧ください。
【さよう統計かわら版】第3回 全数調査と標本調査
前回、日本で実施されている統計調査の一部をご紹介しました。
併せて、統計調査では調査ごとに調査の対象(だれ)が異なることもお伝えしましたが、今回は調査対象の範囲(どこまで)についてご紹介します。