現在の位置: トップ  >  お知らせ  >  町政情報 まちづくり [政策・計画]の一覧

お知らせ

[町政情報 まちづくり [政策・計画]]には43件の情報があります。
 佐用町台風第9号災害検証委員会

平成21年台風9号による豪雨は、人的被害を始め広範囲に及ぶ浸水、家屋、河川、道路、農地、農業用施設等の損壊や農作物に甚大な被害をもたらしました。
 町では、災害対策本部を設置し、県・他市町の応援を得て全庁体制のもと応急対策に取り組みましたが、さまざまな課題も明らかになりました。
 このため、台風第9号災害への町の対応を検証し、その結果を町地域防災計画(風水害等応急対策計画)に反映させるなど、今後の防災対策の充実強化を目的として、佐用町台風第9号災害検証委員会を設置しました。

企画防災課 防災対策室[2013年2月6日(水曜日)9時38分]
 佐用町「町花・町木」

佐用町告示第67号 
佐用町の町花町木の指定について
 佐用町の将来像である「ひと まち 自然がきらめく 共生の郷(さと)佐用」を実現するため、佐用町の象徴とイメージを表す町花、町木を次のとおり指定しました。

企画防災課 まちづくり企画室[2012年4月2日(月曜日)9時16分]
 佐用町「町花・町木」決定の経緯について

創造的復興をめざす佐用町のシンボルとなる花と木を募集し、決定しました。
 平成17年10月1日に合併した佐用町の町制5周年を記念して、佐用町の象徴とイメージを表すような町花・町木を広く意見募集し、住民参画により制定し、「ひと まち 自然がきらめく 共生の郷(さと)佐用」のまちづくりを進めます。

企画防災課 まちづくり企画室[2012年4月2日(月曜日)9時16分]