利神城ガイドツアー(受付終了)・平福街並み散策ツアー参加者募集
平成29年10月に国の指定史跡に認定された利神城跡、旧因幡街道として栄え、今も昔ながらの景色が残る平福の街並み。
この機会に 来て!見て!!聞いて!!!平福の歴史を再認識しませんか。
また当日は「平福マルシェ」、「お茶会」、夕暮れ時には「平福川端風景のライトアップ」も予定しておりますので、あわせてお楽しみください。
★利神城ガイドツアー【町民限定 先着20名】
募集定員に達したため、受付を終了しました。★平福街並み散策ツアー【先着40名】

平福街並み散策ツアーの様子
【日 時】:令和6年4月6日(土曜日)午後3時30分から午後4時30分まで(雨天決行)
【場 所】:宮本武蔵初決闘の場や瓜生原邸、本陣跡など
【参加費】:無料
【集合時間/場所】:当日午後3時20分までに/利神体育館前(佐用町口長谷808番地)
主催・協賛
【主 催】 佐用町観光協会【協 賛】 佐用山城ガイド協会/平福観光ボランティアガイド協会
申し込み方法
申込書に必要事項を記入し、役場商工観光課まで提出してください。【申込書配布場所】 役場本庁西館2階商工観光課、各支所、三河出張所、
さよう文化情報センター、町民プール
下記の関連書類「ガイドツアー申込書・チラシ」をダウンロード
【申込期限】 令和6年3月15日(金曜日)午後5時まで ※定員になり次第受付終了。
同日開催イベント
【お花見&お茶会】場 所:平福本陣跡(佐用町平福705)※雨天時は教岸寺(佐用町平福647)
時 間:午前11時00分から午後4時30分
内 容:抹茶の接待、琴の生演奏
主 催:平福おもてなし会
【平福マルシェ】
場 所:平福駅
時 間:午後4時00分から午後7時00分
内 容:飲食物等の販売
主 催:佐用町観光協会
【平福川端風景ライトアップ】
場 所:平福川端土蔵群周辺
時 間:午後6時00分から午後7時30分
主 催:佐用町観光協会
お問い合わせ
佐用町商工観光課電話:0790-82-0670 ファックス:0790-82-0492
Mail:syokokanko@town.sayo.lg.jp
情報発信元
アンケート
より良いウェブサイトにするため、ぜひご協力ください。