現在の位置: トップ  >  お知らせ  >  小児の定期予防接種情報

小児の定期予防接種情報

小児の定期予防接種に関する情報です。
感染症予防のため接種できる期間中に接種してください。

●小児の定期予防接種一覧

対象疾病 ワクチン おすすめの接種期間 接種対象者 回数 間隔 備考
ロタウイルス感染症 ロタリックス(経口弱毒生ヒトロタウイルスワクチン) 生後2か月に至った日から出生14週6日後まで 出生6週0日後から24週0日後までの間にある者 2回 27日以上  
ロタテック(5価経口弱毒生ロタウイルスワクチン) 出生6週0日後から32週0日後までの間にある者 3回 通常はロタテックを使用します。
B型肝炎 組換え沈降B型肝炎ワクチン 1回目は生後2か月から6か月未満
2回目は1回目から1か月後
3回目は1回目から6か月後
1歳に至るまでの間にある者 初回:
2回
27日以上  
追加:
1回
1回目から139日以上  
Hib感染症 乾燥ヘモフィルスb型ワクチン 初回接種は生後2か月から7か月に至るまで 生後2か月から60か月に至るまでの間にある者 初回:
3回
27日以上 5種混合ワクチンを接種したかたは含まれているため接種不要です。
追加接種は初回接種終了後、7か月から13か月までの間隔をおく 追加:
1回
初回接種終了後7か月以上
小児の肺炎球菌感染症 沈降13価肺炎球菌結合型ワクチン

沈降15価肺炎球菌結合型ワクチン
初回接種は生後2か月から7か月に至るまで 生後2か月から60か月に至るまでの間にある者 初回:
3回
27日以上  
追加接種は、初回接種終了後60日以上の間隔をおいて生後12か月から15か月に至るまで 追加:
1回
初回接種終了後60日以上の間隔をおいて生後12か月に至った日以降  
5種混合
 ジフテリア
 百日咳
 破傷風
 急性灰白髄炎(ポリオ)
 Hib感染症
沈降精製百日せきジフテリア破傷風不活化ポリオヘモフィルスb型混合ワクチン(DPT-IPV-Hib) 第1期初回:生後2か月から生後7か月に至るまでに開始し、20日から56日までの間隔をおいて 生後2か月から90か月に至るまでの間にある者 3回 20日以上 原則、同じワクチンを接種します。(4種混合ワクチンを接種したかたは途中で5種混合ワクチンに変更することは原則できません)
第1期追加:初回接種終了後から、6か月から18か月までの間隔をおいて 1回 第1期初回接種3回終了後6か月以上
4種混合
 ジフテリア
 百日咳
 破傷風
 急性灰白髄炎(ポリオ)
沈降精製百日せきジフテリア破傷風不活化ポリオ混合ワクチン(DPT-IPV) 第1期初回:生後2か月に達した時から12か月に達するまで 生後2か月から90か月に至るまでの間にある者 3回 20日以上
第1期追加:第1期初回接種3回終了後12か月から18か月までの間隔をおく 1回 第1期初回接種3回終了後6か月以上
2種混合
 ジフテリア
 破傷風
沈降ジフテリア破傷風混合トキソイド(DT) 第2期:11歳に達した時から12際に達するまで 11歳以上13歳未満の者 1回    
結核 BCGワクチン 生後5か月から12か月未満 1歳に至るまでの間にある者 1回    
風しん
麻しん
乾燥弱毒生麻しん風しん混合(MR)ワクチン 第1期:1歳 生後12か月から24か月に至るまでの間にある者 1回    
第2期:6歳から7歳未満 5歳以上7歳未満の者であって、小学校就学の始期に達する日の1年前の日から当該始期に達する日の前日までの間にある者 1回    
水痘 乾燥弱毒生水痘ワクチン 1回目接種は1歳から2歳
2回目接種は1回目の後6か月から12か月までの間
生後12か月から36か月に至るまでの間にある者 2回 3か月以上  
日本脳炎 乾燥細胞培養日本脳炎ワクチン 第1期初回:3歳に達した時から4歳に達するまで 生後6か月から90か月に至るまでの間にある者 2回 6日以上 ※差し控えにより平成7から18年度生まれで20歳未満の接種未完了の人は下の別表1の通り接種できます。
第1期追加:4歳に達した時から5際に達するまで 1回 初回接種終了後6か月以上
第2期:9歳に達した時から10歳に達するまで 9歳以上13歳未満の者 1回  
ヒトパピローマウイルス感染症 サーバリックス(組換え沈降2価ヒトパピローマウイルス様粒子ワクチン) 13歳となる日の属する年度の初日から当該年度の末日まで 12歳となる日の属する年度の初日から16歳となる日の属する年度の末日までの間にある女子 3回 1か月の間隔をおいて2回、1回目から6か月の間隔をおいて1回 ※差し控えにより平成9から19年度生まれで接種未完了の人は、令和7年3月まで、残りの回数分接種できます。(キャッチアップ接種)
ガーダシル(組換え沈降4価ヒトパピローマウイルス様粒子ワクチン) 3回 2か月の間隔をおいて2回、1回目から6か月の間隔をおいて1回
シルガード9(組換え沈降9価ヒトパピローマウイルス様粒子ワクチン) 2回(1回目を15歳になるまでに受ける場合) 6か月の間隔をあける
3回(1回目を15歳になってから受ける場合) 2か月の間隔をおいて2回、1回目から6か月の間隔をおいて1回

 

※日本脳炎ワクチンが差し控えにより未完了の人(別表1)

・第1期目の受け方

既に接種している回数 受け方
0回 残り3回接種します。(6日以上の間隔をあけて2回接種、約1年後に1回接種)
1回接種済み 残り2回接種します。(6日以上の間隔をあけて接種)
2回接種済み 残り1回接種します。

・第2期目の受け方

第1期の接種を完了した人は主治医と相談し、数年あけて1回接種してください。

 

 

●接種できる医療機関(要予約)

佐用共立病院 岡尾医院(ヒトパピローマウイルスワクチン以外)
佐用中央病院 尾﨑病院(ヒトパピローマウイルスワクチン以外)
岡本医院 織田医院(ヒトパピローマウイルスワクチン以外)
長田クリニック  
尾崎内科医院  

町外の医療機関で接種を希望する場合、事前に手続きが必要です。健康福祉課 健康増進室までお問い合わせください。


情報発信元

健康福祉課 健康増進室(第一庁舎西館 1階)
電話番号:0790-82-0661
ファックス:0790-82-0144
メールアドレス:hokencenter@town.sayo.lg.jp

アンケート

より良いウェブサイトにするため、ぜひご協力ください。

Q.このページの情報は、あなたのお役に立ちましたか?
役に立った どちらともいえない 役に立たなかった