現在の位置: トップ  >  各課・施設情報  >  各課の高評価ランキングの一覧

各課・施設情報

[各課の高評価ランキング]には35件の情報があります。
11位 住民課 年金・保険室

【国民健康保険係】国民健康保険事務、国民健康保険税の賦課徴収
【国民年金係】国民年金事務
【福祉医療係】老人保健・福祉医療事務
【後期高齢者医療係】後期高齢者医療事務、後期高齢者医療保険料の徴収

町長部局(住民課 年金・保険室)[2018年12月21日(金曜日)11時09分]
12位 三河出張所

【窓口係】
戸籍・住民基本台帳・国民年金等福祉関係の受付、出納事務、税の証明、各種相談

町長部局(三河出張所)[2019年01月07日(月曜日)15時17分]
13位 南光支所 地域振興室

【住民窓口係】
住民票・戸籍・印鑑証明書の発行、戸籍・住基関係の異動に関する届出の受付、町税の証明書・申請受付、納税相談、国保・年金・医療費の異動に関する届出の受付・発行・審査及び給付受付、介護保険
【地域振興防災係】
地域自治活動・地域づくり協議会の支援、地域振興に関する各種相談業務、高年大学等社会教育事業、人権啓発、図書館活動、芸術文化事業、文化協会支部、体育協会等との連携、消防団との連絡調整、地域防災

町長部局(南光支所 地域振興室)[2020年10月15日(木曜日)11時14分]
14位 生涯学習課 生涯学習推進室

【生涯学習係】生涯学習の企画、人権啓発、男女共同参画、社会教育団体育成、青少年育成、高年大学、子ども体験教室、障害者教室
【文化振興係】芸術文化の振興、文化協会等団体の育成、文化施設の管理運営
【スポーツ振興係】地域スポーツの振興、体育協会等との連携

教育委員会(生涯学習課 生涯学習推進室)[2018年12月21日(金曜日)12時01分]
15位 健康福祉課 新型コロナワクチン接種対策室

新型コロナワクチン接種対策として、感染拡大防止と住民のみなさまに効率的なワクチン接種を実施するため、令和3年2月1日から設置しています。

【業務内容】ワクチン接種や相談受付

町長部局(健康福祉課 新型コロナワクチン接種対策室)[2021年04月22日(木曜日)16時34分]
16位 企画防災課 まちづくり企画室

【企画調整係】
基本計画及び主要施策の調整、総合計画・過疎計画・辺地計画、広域連携(西播磨市町長会・播磨広域連携協議会・兵庫岡山両県境隣接市町村地域振興協議会・三県境地域創成会議・連携中枢都市圏・定住自立圏・播磨高原広域事務組合など)、町花・町木・町民憲章、公共交通対策、佐用IDEC有限責任事業組合、上月太陽光発電所

【まちづくり推進係】
まちづくり事業の総合調整、協働のまちづくりの推進、地域づくり協議会、地域交流及び国際交流、地域再生事業、自治振興事業、町並み保存事業、ふるさと納税、地域おこし協力隊、えん結び支援

【地域創生係】
地域創生(人口ビジョン・総合戦略・交付金など)、学校等跡地の利活用

町長部局(企画防災課 まちづくり企画室)[2021年08月03日(火曜日)08時46分]
17位 情報政策課 広報室

【広報広聴係】
 広報広聴、ホームページ運用、報道機関連携

【統計調査係】
 指定統計調査、地域交流事業等の記録

【情報通信係】
 防災行政無線、高度情報通信網管理、佐用チャンネル運営

町長部局(情報政策課 広報室)[2022年05月23日(月曜日)15時12分]
18位 建設課 地籍調査室

【庶務係】
地籍調査事業の計画・推進、地籍調査推進委員会、国土調査法の施行
【事業係】
地籍調査事業の実施・委託業務・認証事務、法務局申請

町長部局(建設課 地籍調査室)[2019年04月04日(木曜日)09時54分]
19位 西はりま消防組合 佐用消防署 総務予防課

平成25年4月1日、3市2町(たつの市・相生市・宍粟市・太子町・佐用町)で構成する、「西はりま消防組合」が発足しました。

西はりま消防組合 佐用消防署(西はりま消防組合 佐用消防署 総務予防課)[2021年04月08日(木曜日)18時07分]
20位 西はりま消防組合 佐用消防署 消防担当

平成25年4月1日、3市2町(たつの市・相生市・宍粟市・太子町・佐用町)で構成する、「西はりま消防組合」が発足しました。

西はりま消防組合 佐用消防署(西はりま消防組合 佐用消防署 消防担当)[2021年04月08日(木曜日)18時10分]