気象警報等の発令による保育園の開園や休園、保育園通園バスの運行について説明します。
佐用町に気象庁から警報(大雨・洪水・大雪・暴風・雷警報等)が発令されている場合
◆保育園の開園・休園について
・警報が発令されていても、保育園は開園しています。しかし、災害発生のおそれがあるため、どうしても保育が必要な方のみ、保護者の責任において安全を確保した上で、送迎をお願いします。
・避難準備・高齢者避難開始が発令された場合は休園となります。
登園してから避難準備・高齢者避難開始が発令された場合は、お迎えをお願いします。
◆保育園通園バスについて
・登園時:午前7時に各種警報が発令している場合は通園バス運休
・降園時:午後2時30分に各種警報が発令している場合は通園バス運休
※登園時に通園バスが運休している場合は、降園時も通園バスは運休します。
◆保育園の開園・休園について
・警報が発令されていても、保育園は開園しています。しかし、災害発生のおそれがあるため、どうしても保育が必要な方のみ、保護者の責任において安全を確保した上で、送迎をお願いします。
・避難準備・高齢者避難開始が発令された場合は休園となります。
登園してから避難準備・高齢者避難開始が発令された場合は、お迎えをお願いします。
◆保育園通園バスについて
・登園時:午前7時に各種警報が発令している場合は通園バス運休
・降園時:午後2時30分に各種警報が発令している場合は通園バス運休
※登園時に通園バスが運休している場合は、降園時も通園バスは運休します。