女性活躍推進法に基づく佐用町特定事業主行動計画
「女性の職業生活における活躍推進に関する法律」(平成27年法律第64号)が施行されたことに伴い、法第15条に基づき、佐用町は、「特定事業主」として、職員が十分に能力を発揮し、活躍できる環境づくりに取組むため、「佐用町特定事業主行動計画」を令和3年に策定しました。
このほど、令和6年の採用状況をまとめましたので公表します。
女性活躍推進法に基づく特定事業主行動計画は、職場等における意識改革や男女を通じた働き方の改革を進め、仕事と家庭を両立できる環境を整備することなどにより、育児・介護等を理由に働くことができない女性の就業を支援し、また、責任ある地位での活躍を希望する女性の割合が高まり、女性の登用が促進されるために策定されました。働きたいという希望を持ちつつも働いていない女性や職場でステップアップしたいと希望する女性等、自らの意思によって働き又は 働こうとする女性が、その思いを叶えることができる社会、ひいては、男女がともに、多様な生き方、働き方を実現でき、ゆとりがある豊かで活力あふれる職場づくりを目的としています。
関連書類
情報発信元
アンケート
より良いウェブサイトにするため、ぜひご協力ください。