行事・イベント
[行事・イベント情報の高評価記事ランキング]には16件の情報があります。
1位 令和7年度専門職による成年後見・くらしなんでも相談会
財産や契約、将来のことなど、成年後見に関する困りごとの相談に、専門職の弁護士・司法書士・社会福祉士が無料で応じます。
参加には、西播磨成年後見支援センターに事前予約が必要です。
町長部局 高年介護課 高年介護室[2025年04月30日(水曜日)08時30分]
2位 令和7年度男性の料理教室参加者募集(年4回コース)
年4回コースで、男性の料理教室を開催します。
初心者の方でも、野菜の切り方やお米のとぎ方から手ほどきします。
教育委員会 生涯学習課 生涯学習推進室[2025年04月08日(火曜日)15時13分]
3位 因幡街道・千種川ロングライドin佐用2025
因幡街道や千種川の晩秋の景色と特産品グルメを堪能でき、“いなちく”の愛称で親しまれるサイクリングイベント「因幡街道・千種川ロングライドin佐用」を2025年も開催します。
第7回目の開催となる本大会も、「美味い。楽しい。クセになる。」をテーマに、サイクリストのみなさまをもてなします!
町長部局 商工観光課 商工振興室[2025年06月18日(水曜日)13時29分]
5位 【夏のさよう子ども体験くらぶ】上月陶芸教室「陶芸家になろう!」
高年大学上月陶芸部の指導で、自分だけの作品を作ります。
小さな手でも大丈夫!楽しみながら陶芸の体験ができます。
教育委員会 生涯学習課 生涯学習推進室[2025年06月24日(火曜日)09時20分]
6位 【夏のさよう子ども体験くらぶ】紙すき体験会「はがきと色紙を作ろう!」
創作の楽しさを味わえる、紙すき体験会に参加しませんか?
オリジナルの紙を作ってみよう。
教育委員会 生涯学習課 生涯学習推進室[2025年06月24日(火曜日)15時32分]
7位 【夏のさよう子ども体験くらぶ】電子工作にチャレンジ!
動く工作にワクワク!
動く仕組みを学び、ものづくりにチャレンジしよう。
教育委員会 生涯学習課 生涯学習推進室[2025年06月24日(火曜日)15時32分]
10位 【夏のさよう子ども体験くらぶ】レクリエーションスポーツ体験会
親子でスポーツチャンバラを体験してみませんか?
楽しく、元気に運動しよう!
教育委員会 生涯学習課 生涯学習推進室[2025年06月24日(火曜日)15時34分]