現在の位置: トップ  >  行事・イベント  >  行事・イベント情報の高評価記事ランキングの一覧

行事・イベント

[行事・イベント情報の高評価記事ランキング]には9件の情報があります。
1位 令和7年度専門職による成年後見・くらしなんでも相談会

財産や契約、将来のことなど、成年後見に関する困りごとの相談に、専門職の弁護士・司法書士・社会福祉士が無料で応じます。
参加には、西播磨成年後見支援センターに事前予約が必要です。

町長部局 高年介護課 高年介護室[2025年04月30日(水曜日)08時30分]
2位 令和7年度男性の料理教室参加者募集(年4回コース)

年4回コースで、男性の料理教室を開催します。
初心者の方でも、野菜の切り方やお米のとぎ方から手ほどきします。

教育委員会 生涯学習課 生涯学習推進室[2025年04月08日(火曜日)15時13分]
3位 因幡街道・千種川ロングライドin佐用2025

因幡街道や千種川の晩秋の景色と特産品グルメを堪能でき、“いなちく”の愛称で親しまれるサイクリングイベント「因幡街道・千種川ロングライドin佐用」を2025年も開催します。
第7回目の開催となる本大会も、「美味い。楽しい。クセになる。」をテーマに、サイクリストのみなさまをもてなします!

町長部局 商工観光課 商工振興室[2025年06月18日(水曜日)13時29分]
4位 第44回 佐用郡美術展

第44回佐用郡美術展を開催します。
町内・町外の方問わず、多くの方々からの出品をお待ちしています。

教育委員会 生涯学習課 生涯学習推進室[2025年08月29日(金曜日)14時32分]
5位 劇団道化座 スーホの白い馬

モンゴル楽器「馬頭琴(ばとうきん)にまつわる民話を劇化した少年スーホと白い馬の友情物語。主人公のスーホは幾多の困難にもめげず、強くたくましく生きていきます。劇団道化座のエネルギッシュでダイナミックな演劇をお楽しみください。

教育委員会 生涯学習課 生涯学習推進室[2025年10月03日(金曜日)15時18分]
6位 みかづき地域武家屋敷マルシェ

今年は、例年の三日月藩乃井野陣屋館ではなく、「三日月地域交流センター」(三日月支所)で開催します。 

町長部局 三日月支所 地域振興室[2025年10月03日(金曜日)09時08分]
7位 ソフトバレーボールであそぼう

【初心者大歓迎】町スポーツ協会からソフトバレーボール体験会のご案内です。
いたくない!やわらかいボールを用いた初心者や高齢者も楽しみやすいスポーツです。
日頃の運動不足を解消しつつ、参加者同士の親睦を深めましょう。
家族やお友達、職場などでお声かけいただき、ぜひご参加ください。
おひとりでの参加も可能です。

教育委員会 生涯学習課 生涯学習推進室[2025年10月01日(水曜日)12時13分]
8位 ママプラザ 親子運動あそび(1.2.3歳児親子教室合同)

体を使ったり遊具を利用して、子どもの年齢や成長に合わせた運動あそびを
専門の講師をお招きして教えていただきます。

町長部局 健康福祉課 健康増進室[2025年09月26日(金曜日)11時11分]
9位 佐用町合併20周年記念事業 絵画展

佐用町出身の作家及び町内の作家の作品を展示しています

教育委員会 生涯学習課 生涯学習推進室[2025年10月03日(金曜日)15時54分]