現在の位置: トップ  >  行事・イベント  >  さよう子ども体験くらぶ『千種川の水生生物を観察しよう!』 参加者募集

さよう子ども体験くらぶ『千種川の水生生物を観察しよう!』 参加者募集

開催日時 2025年5月24日(土曜日)
応募チラシ見本

応募チラシ見本

 佐用町内を流れる清流、千種川。その千種川の支流で川遊びを通じて、川に住む生き物を観察するイベントです。当日は「千種川流域清流づくり委員会」と「人と自然の博物館」の川のことを知り尽くした先生から、生き物の生態やホタルの住みやすい川づくりなどを学びます。


昨年のイベントの様子   

開催日時

 5月24日(土曜日) 午前9時から (受付:午前8時30分から)  終了予定時刻 午後13時
 

開催場所

 佐用町秋里(旧上月町)
 

募集対象

 町内の小学校に通う小学3年生から6年生まで
 

募集人数

 先着20名程度
 ※定員になった場合は、受付期間内のみキャンセル待ちの受付をします。
 

受付期間

 4月11日(金曜日)から5月15日(木曜日)まで   
 
 
                    
                     
 

参加費

 100円(当日受付時に集金いたします。)
 

その他注意事項

・川に入るので寒さ対策を行った上でご参加ください。
・着替える場所を用意しています。川遊びで濡れる場合がありますので、着替えの用意をお願いします。
・イベント中の負傷・傷病・事故などに対し、応急手当を除いて一切の責任を負いませんので、ご了承ください。
・保護者の方も是非ご参加ください。
 ※大人用の更衣場所はありません。予めご了承ください。

情報発信元

生涯学習課 生涯学習推進室(さよう文化情報センター)
電話番号:0790-82-3336
ファックス:0790-82-0313
メールアドレス:orihime@town.sayo.lg.jp

アンケート

より良いウェブサイトにするため、ぜひご協力ください。

Q.このページの情報は、あなたのお役に立ちましたか?
役に立った どちらともいえない 役に立たなかった