Q.栄養士の食育献立 VOL.74 『しょうがご飯と棒棒鶏(バンバンジー)』
最終更新日:2020年8月11日(火曜日)ID:2-1-12-5509
情報発信元:健康福祉課 健康増進室
暑い日は、火を使った料理がおっくうになりますね。そんなときに、炊飯器1つで主食と主菜を一緒に作ることができるレシピを紹介します。トマトやきゅうりなどの夏野菜を添えると1皿で主食・主菜・副菜をそろえることができます。
【材料(4人分)】
・米…2合
・うす口しょうゆ…小さじ2
・鶏胸肉…450g
・千切りにしたしょうが…10g
・長ねぎ(青い部分)…15g
・塩…ひとつまみ
・酒 …大さじ1
★しょうゆ…大さじ2
★みそ …大さじ2
★水…大さじ1
★酢…大さじ2
★ごま油…大さじ1
★すりごま… 大さじ2
★みじん切りにした長ねぎ…1/4 本分
・トマト、きゅうりなどのお好みの野菜…適量
【作り方】
1. 米はといでザルにあげ、水を切っておく。
2. 鶏胸肉は厚い部分があれば開き、全体にフォークで穴をあける。
3. 2に塩ひとつまみをすりこみ、酒をふりかけ15分置く。
4. 炊飯釜に米、しょうが、うす口しょうゆを入れ、目盛りより少し少なめに水を入れる。
5. 3に鶏胸肉の皮を下にして入れ、鶏胸肉の上に長ねぎの青い部分を置いて、炊飯する。
6. 炊けたら、長ねぎの青い部分を捨て、鶏胸肉を取り出し、食べやすい大きさに切る。
7. 米は、さっくり混ぜ合わせる。
8. ★を混ぜ合わせる。
9. 器に盛り、鶏胸肉に8をかける。お好みでトマトやきゅうりなどの夏野菜を盛り付けて完成。
一人分栄養価
エネルギー 645kcal
食塩相当量 2.2g
くらしの分類
最終更新日:2020年8月11日(火曜日)ID:2-1-12-5509
情報発信元:健康福祉課 健康増進室