有機肥料購入費を助成します
化学肥料の価格高騰に際して、たい肥や植物由来の有機肥料などの活用を応援します。町内で製造・販売されている下記の肥料購入の約半額を助成しますので、ぜひご活用ください!
■対象となる肥料(佐用町内で生産・販売されている肥料)
■対象のかた
町内に住所を有するかたが、町内で使用する場合(家庭菜園や花壇での使用も可)。
■申請から購入まで
1 「申請書」に必要事項記入
2 農林振興課へ提出
3 審査後助成券郵送
4 販売店に購入予約(数量と引取日等を伝える)
8 助成券と現金を持参し、購入
■申請書に記入方法
「住所」「氏名」「連絡先」のほか、使用される「肥料の種類」「作物名」「使用場所の面積」を記入してください(「野菜」とかではなく、具体的に「キュウリ」「トマト」など記入)。
■申請期間
令和7年9月1日(月曜日)から令和7年12月26日(金曜日)の間ですが、先着順とし、予算上限に達し次第終了します(申請は一人1回に限ります)。
■購入時期(助成券使用期限)
令和7年9月中旬(助成券到着時点)から令和8年1月30日(金曜日)
■販売店舗および連絡先
■その他注意事項
対象となる肥料の種類と購入数量には使用する作物や面積等により制限があります。
肥料番号 |
A |
B |
C |
肥料名 |
ちゃがらちゃん |
発酵牛糞 |
バーク堆肥 |
通常価格 |
1,100円 今回特価880円 |
260円 |
260円 |
面積あたりの購入限度量 |
3袋/a |
10袋/a |
10袋/a |
■対象のかた
町内に住所を有するかたが、町内で使用する場合(家庭菜園や花壇での使用も可)。
■申請から購入まで
1 「申請書」に必要事項記入
2 農林振興課へ提出
3 審査後助成券郵送
4 販売店に購入予約(数量と引取日等を伝える)
8 助成券と現金を持参し、購入
■申請書に記入方法
「住所」「氏名」「連絡先」のほか、使用される「肥料の種類」「作物名」「使用場所の面積」を記入してください(「野菜」とかではなく、具体的に「キュウリ」「トマト」など記入)。
■申請期間
令和7年9月1日(月曜日)から令和7年12月26日(金曜日)の間ですが、先着順とし、予算上限に達し次第終了します(申請は一人1回に限ります)。
■購入時期(助成券使用期限)
令和7年9月中旬(助成券到着時点)から令和8年1月30日(金曜日)
■販売店舗および連絡先
肥料番号 | 事業者及び店舗名 | 電話 | 販売場所 | 営業日 | 営業時間 |
A | 株式会社クリエイティブ・グリーン ちゃがらちゃんグリーンショップ |
(0790)82-4800 | 佐用3340 (佐用坂) |
月から土 | 9時から16時 |
B C |
近畿農産資材株式会社 本社・佐用工場 |
(0790)82-3862 | 山脇1129 (「旅館壱本松」川向かい) |
月から金 | 8時から12時 13時から17時 |
■その他注意事項
対象となる肥料の種類と購入数量には使用する作物や面積等により制限があります。
ご案内
問い合わせ先 |
農林振興課 電話番号 0790-82-0667 FAX番号 0790-82-0017 メール norinshinko@town.sayo.lg.jp お問い合わせ |
---|
情報発信元
アンケート
より良いウェブサイトにするため、ぜひご協力ください。