現在の位置: トップ  >  お知らせ  >  佐用町学校規模適正化推進計画(案)(全体計画)について

佐用町学校規模適正化推進計画(案)(全体計画)について

 佐用町では、佐用町教育振興基本計画(夢ある教育 きらめきプラン)に基づき学校規模適正化推進計画(案)(全体計画)を策定し、学校規模の適正化に向けた取り組みをはじめました。

 日本の教育の理念法・根本法である教育基本法が、平成18年に約60年ぶりに初めて全面的に改正されました。
 この改正は、教育の重要性、そして教育を行う上での重視すべき事柄について国民の共通理解を図り、社会全体で教育改革を推進していこうとするものです。
 この改正教育基本法第17条第2項の規定により、国の教育振興基本計画を踏まえつつ、地方公共団体においても基本計画の策定に努めなければならないとされ、佐用町においては、佐用町教育振興基本計画(夢ある教育 きらめきプラン)を策定し、“佐用の明日を担う、こころ豊かな人づくり”を基本理念として、その実現に向け鋭意取り組んでいるところです。
 佐用町の進める“こころ豊かな人づくり”は、地域、家庭、学校の連携はもとより、学校は、国が基準を示す一定規模の児童生徒数や学級数を有する教育環境の中で、児童生徒の「学力」、「豊かな心」、「健康・体力」などを“バ
ランスよく身につけた自立した人”を育成する教育の場として、最も重要な役割を担っています。
 現在、その「夢ある教育 きらめきプラン」に基づき、五つの重点目標の一つである『社会の変化に対応する学校づくり』として、学校規模適正化推進計画(案)全体計画を策定しました。
校区説明会 地域住民全体を対象とした計画案の説明会を平成23年6月に全10小学校区で開催
意見交換会 特に保護者を対象とした意見交換会を平成23年7月から8月にかけて全10小学校区で開催
学校規模適正化地区別懇談会 校区ごとに設置し、校区再編の枠組みや実施時期等について案を作成します。
学校規模適正化地区別協議会 懇談会で協議の整った校区から新校区ごとに設置し、適正化に向けたより具体的な協議を行い「個別計画」を策定します。

情報発信元

教育課 企画総務室(第一庁舎本館 3階)
電話番号:0790-82-2424
ファックス:0790-82-0120
メールアドレス:kyoi-somu@town.sayo.lg.jp

アンケート

より良いウェブサイトにするため、ぜひご協力ください。

Q.このページの情報は、あなたのお役に立ちましたか?
役に立った どちらともいえない 役に立たなかった