現在の位置: トップ  >  お知らせ  >  【11月5日夜の放送】

【11月5日夜の放送】

「佐用町立学校の在り方を考える会」実施のお知らせ・マイナンバーカード休日開庁のお知らせ

●教育課から、「佐用町立学校の在り方を考える会」の実施をお知らせします。
佐用町立学校の在り方検討委員会は、地域の方の意見をうかがう「佐用町立学校の在り方を考える会」を
開催します。
開催場所と日時は、上月中学校体育館が13日(木曜日)、佐用中学校体育館が14日(金)、
南光文化センター大会議室が17日(月曜日)、三日月中学校体育館が18日(火曜日)で、時間はいずれも
午後7時からです。
皆様のご参加をお待ちしています。
詳しくは、町ホームページをご覧いただくか、教育課へお問い合わせください。
【担当:教育課(電話82-2424)】

●住民課から、マイナンバーカードに関する手続きのための休日開庁をお知らせします。
11月の開庁日は、9日(日曜日)、午前9時から午後3時まで、場所は役場本庁の住民課です。
当日は、マイナンバーカードに関する手続きのみ受け付けます。
日曜開庁は混みあいます。平日も手続きできますので、ご利用ください。
くわしくは住民課へお問合せください。
【担当:住民課(電話82-0660)】

情報発信元

情報政策課 広報室(第一庁舎本館 2階)
電話番号:0790-82-0690
ファックス:0790-82-0131
メールアドレス:koho@town.sayo.lg.jp

アンケート

より良いウェブサイトにするため、ぜひご協力ください。

Q.このページの情報は、あなたのお役に立ちましたか?
役に立った どちらともいえない 役に立たなかった